t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログ

t-yokoが運営する麻雀ブログです。Mリーグや最強戦・その他タイトル戦の記事を掲載していますのでぜひご覧ください。2022年10月、月間12万PV達成。twitterフォローもお願いします。

天鳳の有料版のお役立ち度を解説!

 

天鳳は普通にプレイする分には無料ですが、課金要素もあります。

無料版と有料版ではどういった点が違うのかまとめておこうかと思います。

 

目次

 

 

鳳凰卓で打つことができる

無料版と有料版の大きな違いはまずこれでしょう。

天鳳では打つ人のレベル(=段位)に応じて、卓が用意されています。

上級卓、特上卓、鳳凰卓の3つです。

 

上級卓は3段までの人が打つ卓で基本的に初心者用ですね。天鳳で別段麻雀を

打ち込まない人はここで遊ぶことになります。

特上卓は4段以上になると遊べるようになります。中級者レベルの人たちが集まって

おり、このレベルになると麻雀を理解して強くなろうとする人も結構多いです。

鳳凰卓はさらにその上で7段以上の人のみが打てます。

天鳳の公式サイトを見てもらえれば分かりますが、7段以上の人というのは

アクティブプレイヤーが30万人の天鳳において、上位1%の3000人しか

いません。それだけに非常にレベルの高い卓となっています。

麻雀が強くなりたい、という人にとっては最高の環境であるといえるでしょう。

 

私も短い間ではありますが、7段になったことがあり、そのときに初めて課金を

しました。そこで鳳凰卓で初めて打ったわけですが、本当にレベルが高いです。

課金してわざわざ強い人と打とうという環境ですから、ミスが非常に少ないです。

特上卓では自分の感情にまかせて打ってしまったり、判断が甘かったりといった

ミスが目立ちますが、鳳凰卓は後で牌譜を見直しても、それが極端に少ないです。

それだけに、鳳凰卓で勝ちきるのは難しいですが、ここでの経験は私の麻雀に

大きな影響を与えています。

 

ゲームには課金しないという人もいると思いますが、7段にまで到達できるほど

天鳳で麻雀をやりこんでいる人であれば、ぜひ課金して鳳凰卓に参加することを

オススメします!それはあなたの麻雀の糧になるはずです。

 

 

 

 

・データを検討することができる

有料版のもう一つの大きな機能がこれです。私のブログでもたびたびデータを

載せていますが、あれは有料版の機能になります。

無料版でもアガり率や放銃率、1~4位率といった簡易的なデータを見ることは

できますが、有料版では非常に細かいデータを見ることができます。

 下記がその一部です。(私の5月初期のデータを載せています。)

解析条件 4東南般上特鳳
20210501~
20210505
※無料対戦を除く
対戦数 17回
平均順位 2.647位
一般 --
上級 --
特上 2.647位
鳳凰 --
1位率 11.76%
2位率 29.41%
3位率 41.18%
4位率 17.65%
通算得点 -134.0
平均得点 -7.88
卓平均R 1930.86
安定R 1813.21
安定段位  
一般 --
上級 --
特上 4.667段
鳳凰 --
 
配牌回数 168回
収支 -288.10点
和了 19.64%
放銃率 11.90%
副露率 31.55%
立直率 13.69%
 
和了 19.64%
ロン 57.58%
立直 45.45%
ダマ 6.06%
副露 48.48%
1副露 18.18%
2副露 21.21%
3副露 9.09%
素点3900以上 63.64%
素点7700以上 39.39%
素点11600以上 6.06%
素点満貫以上 18.18%
和了巡目 11.70巡
立直 12.07巡
ダマ 9.00巡
副露 11.69巡
1副露 11.33巡
2副露 11.57巡
3副露 12.67巡
和了収支 +5712.1点
和了素点 +5121.2点
立直 +5420.0点
ダマ +5250.0点
副露 +4825.0点
1副露 +4350.0点
2副露 +5200.0点
3副露 +4900.0点
和了  
一発 3.03%
断幺 18.18%
平和 24.24%
七対 0.00%
対々 0.00%
一色 6.06%
役牌 27.27%
ドラ 1.27飜
0.64飜
0.12飜
 
   

 

 これだけでも十分詳細なデータですが、実際は放銃時や立直時のデータなど非常に

細かく分かり、自分の麻雀のどこが強くて、どこが弱点なのかを見直すときに

重宝します。

自分のデータが分かるだけでも便利ですが、それに加えてすばらしいのが、

天鳳位の方のデータも見ることができるという点です。

天鳳位になった方のデータと自分のデータを比較することで、自分の麻雀の進むべき

方向の指針の一つとすることができます。

麻雀を強くなろうとする人にとってはこれほど便利な機能はありません。

私自身、この機能を使いたいがために鳳凰卓で打てなくなってからも課金を

続けています。

 

 

・有料会員限定のイベント

天鳳のホームページのイベント情報を見ていただくと分かりますが、イベントや大会の

結構な部分が有料会員限定のものとなっています。

無料でも参加できるイベントももちろんありますが、自分の麻雀の腕を試したい

という方は有料会員となることでその機会を増やすことができます。

私も有料会員を続けて、様々なイベントに参加しています。

いつかは優勝したいものですね。

 

 

 

・課金額

有料版の機能について説明してきましたが、どのくらい課金すれば有料版を

使えるようになるのかも気になるところですよね。

最低額でいうと、25日分有料版の機能を使えるのが550円です。

そこから長期で日数を課金すると安くなり、最長の600日分では本来13200円

のところが11000円と約15%ほどお得です。

最初から長期というのは不安ですから、最初に550円で機能を試して、

必要なら長期で課金するようにするのがよいと思います。

 

 

以上が有料版の主な機能です。

天鳳による麻雀生活を豊かにするためには有用な機能となっています!

一度試してみてはいかがでしょうか?

それでは。

 

 

 

 

 

 

 

天鳳民のt-yokoが麻雀のメジャーな情報からニッチな情報までいろいろまとめているブログです。Mリーグ・最強戦・その他タイトル戦など様々な情報をまとめていますので参考になれば幸いです。

Mリーグ

Mリーグの記事については上記のページでリンクをまとめています。Mリーグ2022-2023シーズンの情報もこちらのページから確認できます。

MリーグをNAGAで牌譜検討!

外部ページのnoteにてMリーグを麻雀AI「NAGA」を用いて解析した記事を販売しております。下記のリンクから無料で公開している記事をご覧になれますので、興味を持たれましたらご購入を検討いただければと思います。

またお得なメンバーシッププランもありますので、よろしければこちらもぜひ!

Mリーガー選手紹介

Mリーグを戦う32名のMリーガーについて、雀風やプロ人生をまとめた解説記事を書いています。興味のある方はぜひご覧ください。

神域Stremaerリーグ

Mリーグオフシーズンの2022年5月から9月に、Mリーガーと配信者による麻雀のリーグ戦が行われています。神域リーグに関する記事は下記にまとめていますのでこちらを参照ください。

麻雀タイトル戦試合結果

こちらの記事で2022年度に開催されているタイトル戦の試合結果をまとめた記事を一覧にしています。タイトル戦の結果を知りたい方はこちらの記事を参照ください。

麻雀初心者向け記事

麻雀初心者のための記事一覧です。ゲームの進め方や符計算の方法などの記事を掲載しています。

ゲームの進め方

まずは麻雀を始めるにあたって、どのようにゲームを進めればいいのか、というのが一つの壁です。どのような順番でゲームを進めていけばいいのかを一通りまとめた記事になります。

点数計算の仕方

麻雀の新規参入の一つのカベとなっているのが、この「符計算・点数計算」です。麻雀の複雑な符計算や点数計算について1からまとめていますので、覚えるときの参考にしてください。

麻雀ニュース/雀魂ニュース

Mリーグ以外の麻雀界のニュースについては「麻雀ニュース」、ネット麻雀の最大手の一つ「雀魂」のイベント関連のニュースなどは「雀魂ニュース」にまとめています。

天鳳6段奮闘記

ブログの記事を作成しているt-yokoが普段打っている麻雀の反省をまとめた記事が「天鳳6段奮闘記」です。記事の本数が多いので、上のリンクからご覧になってください。

私のいろいろなミスが載っていますから、それをヒントにあなたの麻雀の実力向上にお役に立てていただければと思います。

最新記事