t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログ

t-yokoが運営する麻雀ブログです。Mリーグや最強戦・その他タイトル戦の記事を掲載していますのでぜひご覧ください。2022年10月、月間12万PV達成。twitterフォローもお願いします。

天鳳6段奮闘記 #179 8月最後の日


8/31結果:2着1回、3着1回

 

8月最後の半荘もラスを引かなかったということで、なんとか8月はポイントをプラスで終わることができました。8月の最初はどうなることか?と思いましたが、なんとかなりましたね。

やはり、麻雀の実力自体は悪くない方向に伸びていると思います。あとはメンタルトレーニングですね。うっかりもその辺のうわつきから来ていることがありますから。

 

1半荘目 

東1局 メンゼンより鳴ける形

f:id:cjr14137:20210831163751p:plain

2600オールをアガって1本場。
自分の手はドラドラなので、結構アガりたいところです。

鳴く前の段階で、カン5pと5689sの受け入れのイーシャンテンでしたが、下家から4pが出たのでポンとしました。これで受け入れの枚数は大して変わりませんが、タンヤオで鳴いていくことができます。

遅い巡目にアガろうと思えば、こういう鳴きも必要です。

 

f:id:cjr14137:20210831163756p:plain

次巡、リーチを受けましたが7pを引いてテンパイ。
その2巡後に4mを持ってきました。

自分の手が5800のテンパイで、かつ場況を見ると7s4枚見え、8s1枚切れということで残りの8s1枚が山にあってもおかしくない、と考えて4mを押しました。

ただこの4m、さすがにリーチの本命ですし、下家の仕掛けにも結構危険です。
それでも自分の目から見て、ドラが3枚見えているのでリーチが安いケースもありますし、押したいですかね。

 

南1局 現物に目が行きがち

f:id:cjr14137:20210831163746p:plain

一応のトップ目で迎えた親番。
自分の手はドラドラのイーシャンテンなので、粘れるところまで粘りたいところ。

現物だということでうっかり4pを打ちましたが、3p切りの方がいいですね。
4p4枚見えのノーチャンスでかなり安全な上、68m24sの縦引きでもテンパイになります。押し返すためには絶対3pがいいです。うっかりしましたね。

全局攻める気持ちを忘れないことです。

2半荘目

南1局 親の第1打から

f:id:cjr14137:20210831234846p:plain

一応のトップ目ですが、4人ほぼ横並びで難しい局面です。
親の第1打に1pが切られて、チーから入りました。

この手、ドラドラですが使い切ろうと思えば1-4pの2度受けの形です。それなら、先に鳴いておいた方が後々困らない、という発想で鳴きました。役は発がありますからね。

ただ他にカンチャン1個しかない結構なバラバラ手で仕掛けるのも難しいところですけど・・。まあ、ドラドラに甘えた鳴きですね。

 

f:id:cjr14137:20210831234842p:plain

この局の問題はそれよりこの7mですね。
あと2巡、発を切ればそれで終われるのに、なぜか親が切った7mを合わせてしまい、下家に鳴かれてテンパイを入れられてしまいました。

安パイがないなら仕方ないですが、発という鳴かれもしない安パイがまだ2枚もあるのですから、発を打って形テンの人数を減らすことに専心しないといけません。ちょっとした気の緩みが失点につながる。気をつけないと。

南1局1本場 相手に合わせて

f:id:cjr14137:20210831235016p:plain

流局したことでさらに点数差がなくなりました。
この場面。白を鳴けば6-9mの2000点のテンパイのため、1にも2にもなく鳴きたいところですが、親の仕掛けは明らかにソーズのチンイツです。

9sは待ちとしては6-9sなら十分あり得ます。ということでスルーしました。

 

f:id:cjr14137:20210831235023p:plain

ただ、次巡に9sが通り、しかも赤5mを引いてきました。
今度は6-9mのリーチドラ2の5200リーチが打てます。しかし、場に9mが4枚切れで
6mしか残っていません。しかも対面と下家は6m持っていても全然おかしくない河です。

さすがにキツいということで役なしですがダマに取りました。

 

f:id:cjr14137:20210831235028p:plain

そこからさらに進んで、今度は上家から白が出ました。
今度は鳴いても安全にいけますから当然ポンです。9mがないので67m待ちに受けました。

 

f:id:cjr14137:20210831235032p:plain

そしてそこからさらに4pを引いて1-4pに受けました。
残りの1pが2枚しかありませんが、2pが場に4枚見えています。さらに対面は1pを1枚切っていて他に1pを持っていなさそう。上家もソーズの染め手。

ということは下家がトイツで持っていない限り、残り2枚が山に丸生きの可能性が高いです。その1pを狙って1-4pに受け変えました。

67mの方が枚数は多いですが、山にあるかは結構怪しいところですからね。アガりの可能性でいえば、いい勝負だと思います。

結果この判断が大当たりで、下家から1pを出アガり。これで連対がかなりハッキリ見えました。



難しいところでしたが、なんとかなりましたね。しのいでしのいで、9月もちまちま勝ちを拾っていきますよ。


それでは。


天鳳民のt-yokoが麻雀のメジャーな情報からニッチな情報までいろいろまとめているブログです。Mリーグ・最強戦・その他タイトル戦など様々な情報をまとめていますので参考になれば幸いです。

Mリーグ

Mリーグの記事については上記のページでリンクをまとめています。Mリーグ2022-2023シーズンの情報もこちらのページから確認できます。

MリーグをNAGAで牌譜検討!

外部ページのnoteにてMリーグを麻雀AI「NAGA」を用いて解析した記事を販売しております。下記のリンクから無料で公開している記事をご覧になれますので、興味を持たれましたらご購入を検討いただければと思います。

またお得なメンバーシッププランもありますので、よろしければこちらもぜひ!

Mリーガー選手紹介

Mリーグを戦う32名のMリーガーについて、雀風やプロ人生をまとめた解説記事を書いています。興味のある方はぜひご覧ください。

神域Stremaerリーグ

Mリーグオフシーズンの2022年5月から9月に、Mリーガーと配信者による麻雀のリーグ戦が行われています。神域リーグに関する記事は下記にまとめていますのでこちらを参照ください。

麻雀タイトル戦試合結果

こちらの記事で2022年度に開催されているタイトル戦の試合結果をまとめた記事を一覧にしています。タイトル戦の結果を知りたい方はこちらの記事を参照ください。

麻雀初心者向け記事

麻雀初心者のための記事一覧です。ゲームの進め方や符計算の方法などの記事を掲載しています。

ゲームの進め方

まずは麻雀を始めるにあたって、どのようにゲームを進めればいいのか、というのが一つの壁です。どのような順番でゲームを進めていけばいいのかを一通りまとめた記事になります。

点数計算の仕方

麻雀の新規参入の一つのカベとなっているのが、この「符計算・点数計算」です。麻雀の複雑な符計算や点数計算について1からまとめていますので、覚えるときの参考にしてください。

麻雀ニュース/雀魂ニュース

Mリーグ以外の麻雀界のニュースについては「麻雀ニュース」、ネット麻雀の最大手の一つ「雀魂」のイベント関連のニュースなどは「雀魂ニュース」にまとめています。

天鳳6段奮闘記

ブログの記事を作成しているt-yokoが普段打っている麻雀の反省をまとめた記事が「天鳳6段奮闘記」です。記事の本数が多いので、上のリンクからご覧になってください。

私のいろいろなミスが載っていますから、それをヒントにあなたの麻雀の実力向上にお役に立てていただければと思います。

最新記事