2022年4月23日に雀魂は3周年を迎え、3周年記念大会となる「雀魂感謝杯3rd」が開催された。大会詳細については下記を参照。
また本日の配信はこちら。
本日の出場チームおよび出場選手は以下の通り。
にじさんじチャンピオンズ
三枝明那
椎名唯華
成瀬鳴
有閑雀荘あにまーれ?
因幡はねる
柚原いづみ
兎鞠まり
麻雀スクワッド
歌衣メイカ
鬼灯わらべ
白雪レイド
先鋒戦は鬼灯わらべ、柚原いづみ、三枝明那の3名が出場。1半荘目は三枝の3000-6000でスタート。さらに7700をアガりリードを広げる。
このまま終盤まで進むが、鬼灯がオーラスに4000-8000で差を詰めた。
2半荘目は全員にアガりが出るめまぐるしい展開となる。しかし、オーラスに柚原が16000をアガり、トップで終了した。先鋒戦終了時の点数はこちら。
有閑雀荘あにまーれ? 108600点
麻雀スクワッド 98000点
にじさんじチャンピオンズ 93400点
中堅戦は成瀬鳴、兎鞠まり、歌衣メイカ。1半荘目、最初のアガりは歌衣メイカの16000だったが、東3局に3900をアガって以降、役満しか狙わなくなる。
この結果、兎鞠と鳴瀬の戦いに。1半荘目は兎鞠がトップで終了した。
2半荘目も歌衣メイカは役満狙い。役満テンパイまでいくも、惜しくもアガりは出ず。
結果的に鳴瀬が歌衣メイカの点数を吸い取る形になり、鳴瀬が2着、歌衣メイカが3着となった。中堅戦終了時の点数はこちら。
有閑雀荘あにまーれ? 134000点
にじさんじチャンピオンズ 95400点
麻雀スクワッド 70600点
大将戦は白雪レイド、椎名唯華、因幡はねる。1半荘目から椎名が豪運を発揮。東1局を4本場まで積み、南1局にはトップ目に躍り出る。
そのまま椎名がトップ目で終了。2半荘目はどうなるかと思われたが、白雪レイドと椎名の恐ろしいたたき合いに。
東2局、白雪が2局連続の6000オールでトップ目に躍り出ると、南1局では椎名が2局連続の18000。椎名が再びマクリ返す。
南2局は白雪レイドが6000オールでトップ、さらに1本場では椎名が4000-8000でまたも椎名がトップ。
オーラスは2着の白雪レイドと椎名は12000点差。ここで白雪レイドがきっちりハネマンのダマテンを作り、椎名から直撃。見事、麻雀スクワッドが勝利した!
最終結果はこちら。
麻雀スクワッド 135900点
にじさんじチャンピオンズ 123100点
有閑雀荘あにまーれ? 41000点
さらに大会後に行われたエキシビションマッチを、舞元、ルイス・キャミー、白雪レイドの3人で行う。
最終局に3人全員が四暗刻をテンパイ。舞元がアガり見逃しから四暗刻のツモアガり。この大会を役満で締めくくった。
3周年大会、非常に面白い展開で終了した。大会を盛り上げてくれた関係各位に感謝したい。アーカイブの視聴もぜひ!
天鳳6段t-yokoの麻雀ブログでは麻雀に関する記事を毎日更新しています。
この記事が面白いと思っていただけましたら、ぜひフォローをよろしくお願いします!