t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログ

t-yokoが運営する麻雀ブログです。Mリーグや最強戦・その他タイトル戦の記事を掲載していますのでぜひご覧ください。2022年10月、月間12万PV達成。twitterフォローもお願いします。

麻雀AI「NAGA」を使って分かったNAGAの打牌傾向

先日、noteの方でこういった記事を作成しました。

Mリーグの牌譜を麻雀AIである「NAGA」を用いて検討しよう、という内容ですね。これまで私はNAGAの存在は知っていたものの、使用したことがなかったので使用感が全く分かりませんでした。

ただこの記事を書くにあたって、Mリーグの2試合分丸々読み込ませてNAGAに解析させたので、なんとなくNAGAがどういう選択をさせてくるのかが分かってきました。本記事ではそのあたりのNAGAの考え方みたいなものを自分なりにまとめていきたいと思います。

とにかく鳴く、なんでも鳴く

NAGAはとにかく役牌なんかをなんでも鳴いてくる印象があります。人間の感覚でいうと「これを鳴くと手牌が不安定で終盤キツくなりそうだな~」と思って仕掛けないような牌をバンバン鳴きたがります。

人間の場合、焦ったり 緊張したり うっかりしたり、様々な要素でミスをしてしまいます。下手に鳴いてしまった結果、安パイを見逃して放銃なんてことよくありますよね。

そういった自分をギリギリの局面に追い込むような行為を避けたいために鳴かない、ということが多いです。ですがNAGAの場合は絶対にミスしないため、積極的に仕掛けに出てくるというわけです。

攻めっ気の強さ

1つ目の積極的に鳴きを選択する、ということと被っている部分もあるのですが、NAGAは人間と比較してとにかく攻めっ気が強いです。実際はそんなことないでしょうが、本当にギリギリのところになるまで押しまくっている印象があります。

人間の場合、これまたミスを避けるために悪い配牌の時は序盤スリムに構えたりといったことをしますが、NAGAの場合はお構いなし。もちろんできる範囲で安全牌を抱えたりといったことはありますが、ブクブクに構えることを躊躇しません。

また人間と違ってNAGAは自身の切る牌の危険度と自身のアガりによるリターンの比較を正確に行え、加えてそれらを最終的に実行に移すときにもメンタルで判断がぶれたりすることもないです。それが人間の目から見ると相当押しているように感じるのでしょう。

打点よりはやや速度寄り

NAGAはラス回避ルールである天鳳の牌譜で育ったということもあり、打点を狙うよりは速度感を重視しているように感じます。人間、特にMリーグルールのようなトップが偉いルールの場合はややもすると打点偏重な打ち方になりがちです。

NAGAの場合は変に手牌をこねくり回したりせず、鳴いてテンパイが取れるときは結構すんなり鳴いてみたりします。もちろん現代麻雀は打点重視にシフトしつつありますが、それでもアガることが攻撃にも守備にも優れているという麻雀のゲーム性は常に同じなのでやや速度寄りかなという印象です。

まとめ

ひとまずNAGAに感じる打牌の印象はこんなところでしょうか。人間からするとちょっと真似できないな…と感じるような打牌もあるのですが、NAGAは人間のトップレベルを追い越す勢いで今も強くなり続けています。人間もAIの打ちスジを参考にしてどんどん強くなっていきましょう。


天鳳6段t-yokoの麻雀ブログでは麻雀に関する記事を毎日更新しています。

この記事が面白いと思っていただけましたら、ぜひフォローをよろしくお願いします!

天鳳民のt-yokoが麻雀のメジャーな情報からニッチな情報までいろいろまとめているブログです。Mリーグ・最強戦・その他タイトル戦など様々な情報をまとめていますので参考になれば幸いです。

Mリーグ

Mリーグの記事については上記のページでリンクをまとめています。Mリーグ2022-2023シーズンの情報もこちらのページから確認できます。

MリーグをNAGAで牌譜検討!

外部ページのnoteにてMリーグを麻雀AI「NAGA」を用いて解析した記事を販売しております。下記のリンクから無料で公開している記事をご覧になれますので、興味を持たれましたらご購入を検討いただければと思います。

またお得なメンバーシッププランもありますので、よろしければこちらもぜひ!

Mリーガー選手紹介

Mリーグを戦う32名のMリーガーについて、雀風やプロ人生をまとめた解説記事を書いています。興味のある方はぜひご覧ください。

神域Stremaerリーグ

Mリーグオフシーズンの2022年5月から9月に、Mリーガーと配信者による麻雀のリーグ戦が行われています。神域リーグに関する記事は下記にまとめていますのでこちらを参照ください。

麻雀タイトル戦試合結果

こちらの記事で2022年度に開催されているタイトル戦の試合結果をまとめた記事を一覧にしています。タイトル戦の結果を知りたい方はこちらの記事を参照ください。

麻雀初心者向け記事

麻雀初心者のための記事一覧です。ゲームの進め方や符計算の方法などの記事を掲載しています。

ゲームの進め方

まずは麻雀を始めるにあたって、どのようにゲームを進めればいいのか、というのが一つの壁です。どのような順番でゲームを進めていけばいいのかを一通りまとめた記事になります。

点数計算の仕方

麻雀の新規参入の一つのカベとなっているのが、この「符計算・点数計算」です。麻雀の複雑な符計算や点数計算について1からまとめていますので、覚えるときの参考にしてください。

麻雀ニュース/雀魂ニュース

Mリーグ以外の麻雀界のニュースについては「麻雀ニュース」、ネット麻雀の最大手の一つ「雀魂」のイベント関連のニュースなどは「雀魂ニュース」にまとめています。

天鳳6段奮闘記

ブログの記事を作成しているt-yokoが普段打っている麻雀の反省をまとめた記事が「天鳳6段奮闘記」です。記事の本数が多いので、上のリンクからご覧になってください。

私のいろいろなミスが載っていますから、それをヒントにあなたの麻雀の実力向上にお役に立てていただければと思います。

最新記事