t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログ

t-yokoが運営する麻雀ブログです。Mリーグや最強戦・その他タイトル戦の記事を掲載していますのでぜひご覧ください。2022年10月、月間12万PV達成。twitterフォローもお願いします。

Mリーグ2022-2023 10月18日 第19試合・第20試合結果 セガサミーフェニックス・茅森が+110ポイントの大トップ獲得!

本記事ではMリーグ2022-2023レギュラーシーズン・10月18日の第19・20試合の結果をまとめています。

別日の試合結果については、以下のページにまとめてありますのでこちらからご確認ください。

前日までのポイント状況

渋谷ABEMAS                         +376.0
KADOKAWAサクラナイツ     +134.4
KONAMI麻雀格闘倶楽部      +86.3
TEAM雷電                               +24.1
セガサミーフェニックス       -129.3
U-NEXTパイレーツ               -153.8
EX風林火山                            -161.2
赤坂ドリブンズ                    -175.5

本日の出場チーム

赤坂ドリブンズ
KADOKAWAサクラナイツ
セガサミーフェニックス
TEAM雷電

第1試合の出場選手

東家:魚谷侑未(セガサミーフェニックス)
南家:本田朋広(TEAM雷電)
西家:丸山奏子(赤坂ドリブンズ)
北家:渋川難波(KADOKAWAサクラナイツ)

全体の展開

東場の展開

東1局、丸山が5p7mのタンヤオ赤のダマテン。渋川は仕掛けてピンズの一色へ。ここは丸山がそのままツモって三暗刻つきの2000-4000でスタート。

東2局、丸山は白ポンからピンズのホンイツで仕掛け。丸山は3副露して西北シャンポンでテンパイ。チャンタもついてマンガンのテンパイ。そこに親の本田が4-7mでリーチ。ここは本田が一発でツモアガり。6000オールで一歩リード。

東2局1本場、渋川は国士とマンズのホンイツの天秤。魚谷はドラの発を重ねてチートイツ。親の本田、渋川もチートイツで3者がチートイツ。だが一人だけメンツ手だった丸山が終盤に2-5sで先制リーチ。

渋川はハイテイ消しのポン。これできっちり2sを喰い取り、丸山にアガり生まれず。丸山の1人テンパイで流局。

東3局2本場、本田が発ポンから仕掛け。本田が5巡目に4s7pのシャンポンテンパイを入れる。次巡には3-6sに変化。そこに親の丸山が1-4sで先制リーチ。1-4sは目に見えて薄いが、親リーチをかけることでツモ回数を増やそうという狙いか。

このめくり合いは本田に軍配。丸山から1600ロン+2000で供託回収しながら局を進める。

東4局、親の渋川はソーズの一色。魚谷はドラの3mをチーしての中バックのイーシャンテンには取らず。渋川警戒か。本田は4pチーからソーズを切らずに一通でアガろうという仕掛け。

魚谷は終盤6mチーして中バックの仕掛け。本田は2pもチーしてテンパイ。西と8sの単騎に取れるところだが、渋川がまだテンパイでないと考えて西単騎に取る。だが渋川は本田の8sを鳴いて2-5sのテンパイ。

本田は6sを引いて単騎変え。渋川も2-5sをツモれず、結局渋川・本田の2人テンパイで流局。

東4局1本場、渋川がダブ東ポン。カン5pテンパイに取れるところだが、チャンタや発ポンなどの打点を見てテンパイ外し。渋川は中盤カン4sテンパイ。ただこの4sが丸山に暗刻。

そこから渋川は発をポンして5s単騎に取る。これでマンガンのテンパイ。そこに魚谷が5sを暗刻にして2-5-8mでリーチ。

これに本田が7p8pを打っていく。ドラが場に切れていて魚谷の打点が低く、渋川にはロンされにくいということで差し込み気味の打牌か。本田は2-5mでテンパイしダマ。ここは魚谷が最後のツモ番で赤5mツモ。2100-4100のアガりで3着に浮上。

南場の展開

南1局、渋川が1-4mで先制リーチ。丸山がこれに押し返していくが、3mを引いて一旦回る。結局、他3者はオリきって渋川の1人テンパイで流局。

南2局1本場、ダブドラの赤5mを丸山が持ってイーシャンテン。丸山が9sと5mのシャンポンで先制リーチ。親の本田は赤5pをポンして2-5sで喰いタンテンパイ。ここは本田がすぐにツモって2100オール+2000のアガり。

南2局2本場、本田が4p8sで先制リーチ。そこに丸山が6pチーから喰いタンドラ2赤で攻め返す。だが丸山はワンチャンスの8sを打ち出し、本田が4500のアガり。

南2局3本場、渋川が自風の西ポンから仕掛け。渋川が6-9pで先制テンパイ。この6-9pがなんと7山。これを丸山が掴んで、渋川が3500のアガり。

南3局、魚谷が8pチーから三色やチャンタを見た仕掛け。親の丸山は8sポンから喰いタン。丸山が終盤カン3sでチー。本田は7s単騎のタンヤオでテンパイしダマ。

ここは渋川が8s4枚切れと4sのスジということで7sを安全牌とみて打ち出して、本田に放銃。1300のアガり。

南4局、丸山がドラ8s単騎でマンガンのダマテン。魚谷はド終盤に4s単騎のチートイツでテンパイでダマ。さらに渋川も2m9sのシャンポンでリーチ。

このリーチに魚谷はオリ。渋川・丸山の2人テンパイで流局。

南4局1本場、魚谷がドラを重ねて1s単騎のチートイツでテンパイしダマ。その後、魚谷は南単騎に変化。これを渋川が引いてしまい、魚谷に6700+1000放銃。魚谷が2着を確保。渋川は4着に落ちた。本田は今期初トップを獲得。

第1試合の最終順位

1着:本田朋広 54600(+74.6)
2着:魚谷侑未 23900(+3.9)
3着:丸山奏子 12200(-27.8)
4着:渋川難波   9300(-50.7)

第2試合の出場選手

東家:岡田紗佳(KADOKAWAサクラナイツ)
南家:茅森早香(セガサミーフェニックス)
西家:萩原聖人(TEAM雷電)
北家:村上淳(赤坂ドリブンズ)

全体の展開

東場の展開

東1局、親の岡田が白をポンして3-6mの2900テンパイ。茅森も赤5sを仕掛けて喰いタンへ。茅森が3mを打ち出して、岡田が2900のアガり。

東1局1本場、村上はピンズの染め手。他3者も重い手で進みが遅い。村上は途中でチートイツに方向転換。茅森もチートイツ。終盤に岡田が3-6mで先制リーチ。

村上は上手く回ってドラの7s単騎でテンパイしダマ。村上は3sを引いてオリ。次巡に岡田が7sを掴むも致し方なし。茅森が最後のツモ番でテンパイを入れ、岡田とかや森の2人テンパイで流局。

東1局2本場、茅森が白ポンからソーズのホンイツを見た仕掛け。萩原がピンフイーペーコー赤赤のダマ8000の5-8mテンパイを入れる。村上はドラの東をポン。

そこから村上が1sもポンして3-6pのテンパイ。8000のめくり合い、萩原は6pを引いてきっちりオリ。茅森はホンイツ小三元の発中待ちテンパイもこれは山にない。

茅森も最後のツモで6pを引いてオリ。ここは村上の1人テンパイで流局。ハイレベルな闘牌となった。

東2局3本場、岡田がカン7pで先制リーチ。そこに親の茅森がチートイツでテンパイし1p単騎で追っかけリーチ。萩原と村上はオリ。しかしここは決着つかず。岡田と茅森の2人テンパイで流局。

東2局4本場、親の茅森はカン3sからチーして遠めの喰いタン。岡田もドラの4sをチーして喰いタン。萩原は一通確定のカン6sで先制リーチ。

岡田はオリ。村上と茅森は粘る。茅森が4-7s待ちのテンパイ。茅森は6sを掴んできっちり回る。茅森は3-6sで再びテンパイ。ここはアガり出ず、茅森と萩原の2人テンパイで流局。

東2局5本場、岡田がドラドラ赤で喰いタンの仕掛け。茅森は5-8pのピンフでテンパイしダマ。供託を拾いに行く。これに萩原が8pを放銃。茅森が3000+4000のアガり。

東2局6本場、茅森が5-8pで3巡目先制リーチ。そこに村上がピンズのチンイツで粘っていき、7pを鳴いて8p使い切っての2-5pテンパイ。

岡田はテンパイを取れる形になったが、打ち出すことになる6pがキツすぎてオリ。ここは村上と茅森の2人テンパイで流局。

東2局7本場、茅森が3-6-9sで先制リーチ。良形イーシャンテンの岡田が一発で3sを勝負し、茅森が14100のアガり。

東2局8本場、茅森がカン4mテンパイも三色と一通を見てテンパイ外し。2巡後にカン3pとなってとりあえずテンパイを取ってダマ。萩原は東をポンして3-6mテンパイ。

茅森は4-7pノベタンに変化してリーチ。このめくり合いは茅森に軍配。4800オールのツモアガりで茅森が6万点超えのトップ。

東2局9本場、全員中々テンパイしなかったが終盤村上が4-7mで先制リーチ。同巡に岡田も5-8mで追っかけリーチ。ここは岡田が4mを掴んで放銃。村上の4000+1000のアガり。

東3局、村上が東をポンして6-9mテンパイ。茅森は喰いタンで仕掛けての6p片アガりのテンパイを入れる。岡田と親の萩原はオリ。村上も終盤5pを引いてオリ。ここは茅森の1人テンパイで流局。

東4局1本場、茅森と岡田がチャンタ。萩原にドラの発トイツ。萩原が6-9sで先制リーチ。岡田も純チャン三色のカン2mでテンパイ。ここはすぐに萩原が2mを掴んでしまい放銃。岡田が8300+1000のアガり。

南場の展開

南1局、親の岡田が白ポンからマンズのホンイツへ向かう。そこに萩原が4-7mで先制リーチ。他3者はこのリーチにオリ。萩原の一人旅となるがここはツモれず流局。萩原の1人テンパイで流局。

南2局1本場、萩原が中単騎のチートイツで先制リーチ。親の茅森はドラの西を重ねて押し返す。萩原の中は脇の2人に流れる。茅森が西を暗刻にして6-9sで追っかけリーチ。茅森はこれを一発でツモって6100オールツモ+1000。

南2局2本場、萩原はチャンタ。全員テンパイが入らない。萩原が終盤中ポンしてまだイーシャンテン。茅森がペン7pをチーして連荘を狙いに行く。だが全員テンパイできず。全員ノーテンで流局となった。

南3局3本場、茅森の配牌にドラがカンツ。赤も2枚でドラだけで6翻ある。イーシャンテンからドラをアンカンし、周りの3人は凍り付く。

そして茅森がカン2mで先制リーチ。親の萩原はなんとか粘りながら1-4mの役なしテンパイでダマ。その後、キツい2pを押して決死の追っかけリーチ。ここはアガりは出ず、萩原と茅森の2人テンパイで流局。

南3局4本場、岡田が発ポンから仕掛け。茅森がイーペーコーの3m2pシャンポンでテンパイしダマ。岡田はカン8sでテンパイ。ここは萩原から2pが出て2500ロン+2000のアガり。

南4局、萩原の配牌にドラ3と赤。岡田は白ポンから3着キープの仕掛け。親の村上は6-9sでテンパイもリーチのみとなるため、ここはテンパイ外し。茅森も発を仕掛けて軽くアガりに行く。

茅森はカン7pのテンパイ。村上はイーシャンテンから岡田にダブ南を止めてオリ。ここは茅森がツモって300-500。茅森がぴったり9万点のトップを獲得。1半荘で+110ポイントとした。

第2試合の最終順位

1着:茅森早香 90000(+110.0)
2着:村上淳  15100(-4.9)
3着:岡田紗佳  400(-39.6)
4着:萩原聖人 -5500(-65.5)

2試合の合計ポイント

セガサミーフェニックス +113.6
TEAM雷電 +9.1
赤坂ドリブンズ -32.7
KADOKAWAサクラナイツ -90.3

チームポイントランキング

渋谷ABEMAS                         +376.0
KONAMI麻雀格闘倶楽部      +86.3
KADOKAWAサクラナイツ     +44.1
TEAM雷電                               +33.2
セガサミーフェニックス       -15.7
U-NEXTパイレーツ               -153.8
EX風林火山                            -161.2
赤坂ドリブンズ                    -208.2

試合データ

その他Mリーグの記事はこちら


天鳳6段t-yokoの麻雀ブログでは麻雀に関する記事を毎日更新しています。

この記事が面白いと思っていただけましたら、ぜひフォローをよろしくお願いします!

天鳳民のt-yokoが麻雀のメジャーな情報からニッチな情報までいろいろまとめているブログです。Mリーグ・最強戦・その他タイトル戦など様々な情報をまとめていますので参考になれば幸いです。

Mリーグ

Mリーグの記事については上記のページでリンクをまとめています。Mリーグ2022-2023シーズンの情報もこちらのページから確認できます。

MリーグをNAGAで牌譜検討!

外部ページのnoteにてMリーグを麻雀AI「NAGA」を用いて解析した記事を販売しております。下記のリンクから無料で公開している記事をご覧になれますので、興味を持たれましたらご購入を検討いただければと思います。

またお得なメンバーシッププランもありますので、よろしければこちらもぜひ!

Mリーガー選手紹介

Mリーグを戦う32名のMリーガーについて、雀風やプロ人生をまとめた解説記事を書いています。興味のある方はぜひご覧ください。

神域Stremaerリーグ

Mリーグオフシーズンの2022年5月から9月に、Mリーガーと配信者による麻雀のリーグ戦が行われています。神域リーグに関する記事は下記にまとめていますのでこちらを参照ください。

麻雀タイトル戦試合結果

こちらの記事で2022年度に開催されているタイトル戦の試合結果をまとめた記事を一覧にしています。タイトル戦の結果を知りたい方はこちらの記事を参照ください。

麻雀初心者向け記事

麻雀初心者のための記事一覧です。ゲームの進め方や符計算の方法などの記事を掲載しています。

ゲームの進め方

まずは麻雀を始めるにあたって、どのようにゲームを進めればいいのか、というのが一つの壁です。どのような順番でゲームを進めていけばいいのかを一通りまとめた記事になります。

点数計算の仕方

麻雀の新規参入の一つのカベとなっているのが、この「符計算・点数計算」です。麻雀の複雑な符計算や点数計算について1からまとめていますので、覚えるときの参考にしてください。

麻雀ニュース/雀魂ニュース

Mリーグ以外の麻雀界のニュースについては「麻雀ニュース」、ネット麻雀の最大手の一つ「雀魂」のイベント関連のニュースなどは「雀魂ニュース」にまとめています。

天鳳6段奮闘記

ブログの記事を作成しているt-yokoが普段打っている麻雀の反省をまとめた記事が「天鳳6段奮闘記」です。記事の本数が多いので、上のリンクからご覧になってください。

私のいろいろなミスが載っていますから、それをヒントにあなたの麻雀の実力向上にお役に立てていただければと思います。

最新記事