2022年11月13日、第22期女流最高位決定戦最終2日目の試合が開催された。女流最高位戦の詳細については下記の記事を参照。
女流最高位決定戦の出場者は以下の通り。これらのメンバーで1日に半荘4回戦を2日、全8回戦を争い、最高位を決定する。最終2日目の本日は5回戦から8回戦を行う。
内間祐海(現女流最高位)
渡辺洋香(Aリーグ1位)
野添ゆかり(プレーオフ2nd1位通過)
西嶋千春(プレーオフ2nd2位通過)
1日目終了時点でのポイントは以下の通り。
野添ゆかり +92.0
西嶋千春 +91.8
渡辺洋香 -29.1
内間祐海 -158.7
5回戦
5回戦トップを獲得したのは渡辺。まだポイント差はあるもののプラス域に復帰。西嶋は2着に入り、これでひとまず野添をかわしてトータル首位に浮上。野添は3着で一歩後退。内間は4着で優勝がかなり厳しくなってきた。5回戦終了時のトータルスコアは以下の通り。
西嶋千春 +114.4
野添ゆかり +72.3
渡辺洋香 +27.5
内間祐海 -218.2
6回戦
6回戦、トップを獲得したのはまたも渡辺。5回戦に続いての連続トップで一気にトータル2位まで上がってきた。野添は4着でさらにトータル3位に後退。西嶋は3着でトータル首位をキープした。6回戦終了時のトータルスコアは以下の通り。
西嶋千春 +104.3
渡辺洋香 +67.0
野添ゆかり +25.2
内間祐海 -200.5
7回戦
7回戦トップ獲得は渡辺。なんとこれで3連勝となり、ついに渡辺がトータル首位に躍り出た。2着には西嶋。渡辺にかわされたものの、わずか1.4ポイント差で追う。ほぼこの2名の優勝争いの形となった。7回戦終了時のトータルスコアは以下の通り。
渡辺洋香 +125.0
西嶋千春 +123.6
野添ゆかり +11.3
内間祐海 -263.9
8回戦
最終8回戦、トップを獲得したのは野添。しかしさほど大きなトップではなく西嶋・渡辺には届かず。西嶋と渡辺は順位が上の方が優勝。この対局、西嶋が2着、渡辺が3着となり、西嶋が逆転優勝を決めた。最終結果は以下の通り。
西嶋千春 +130.9
渡辺洋香 +111.8
野添ゆかり +57.0
内間祐海 -304.7
第22期女流最高位は西嶋千春プロ!
その他タイトル戦の試合結果はこちら
天鳳6段t-yokoの麻雀ブログでは麻雀に関する記事を毎日更新しています。
この記事が面白いと思っていただけましたら、ぜひフォローをよろしくお願いします!