2023年5月11日、日本将棋連盟に所属する将棋のプロ棋士である鈴木大介九段が日本プロ麻雀連盟に入会することが発表された。
【鈴木大介選手入会のお知らせ】
— 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) May 11, 2023
日本将棋連盟の鈴木大介九段が日本プロ麻雀連盟に入会することとなりました。
公式戦にも出来る限り出場の意向です。
鈴木大介選手の今後の活躍にご期待下さい。 pic.twitter.com/qfScAU7SvX
鈴木大介九段は過去に竜王や棋聖に挑戦、NHK杯での優勝などの実績を持つプロ棋士。現在でも順位戦B級2組、竜王戦2組に在籍し活躍している。
そんな鈴木九段だが麻雀においても、2019年のタイトル戦「最強戦」にアマチュアとして出場し優勝。麻雀においても一流の実力者として知られている。
鈴木九段は来月、6月に日本将棋連盟の常務理事を退任するということで、それに合わせてプロ入り。これからは麻雀を趣味ではなく、競技として取り組んでいきたいと会見で語った。
元々実力があることは知られていたが、プロ棋士として活動しているため、プロ入りは不可能だと考えていたところでのこのニュースは非常に驚きである。もちろんプロ棋士が他の競技のプロに所属するのは史上初のこと。これからさらに麻雀界が盛り上がっていく切欠になってほしいと願うばかりである。
t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログでは麻雀に関する記事を毎日更新しています。
この記事が面白いと思っていただけましたら、ぜひフォローをよろしくお願いします!