t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログ

t-yokoが運営する麻雀ブログです。Mリーグや最強戦・その他タイトル戦の記事を掲載していますのでぜひご覧ください。2022年10月、月間12万PV達成。twitterフォローもお願いします。

雀魂公式大会「雀魂麒麟戦2022」4月17日開催!情報をまとめます。

今年もこの時期がやって参りました。雀魂公式大会「四象戦」の優勝者が集い、年間優勝者を決める最後の戦い「麒麟戦」が4月17日に開催されます。

本記事では麒麟戦の概要、試合結果などについてまとめていきます。雀魂最大の大会をこの記事と共に楽しんでいただければ幸いです。

大会概要

四象戦とは

オンライン麻雀ゲーム「雀魂」内の段位戦において、ランキング上位200名のみが参加することができる大会。

概ね3ヶ月に一度開催されており、年間4回行われる。夏の朱雀・秋の白虎・冬の玄武・春の青龍と四神をモチーフとした大会となっている。

予選は上位200名がランダムにマッチングし半荘戦を行う。指定された日程間であれば何度でも打つことができ、連続5戦のポイント上位32名が本戦へ進出する。

本戦では32名によるトーナメント戦を行う。1回戦は32名が4名×8卓に分かれて半荘2回を行う。それぞれの卓で上位2名が2回戦へ進出。

これを16名→8名→4名となるまで行い、最終的に勝ち上がった4名で決勝戦を行う。

決勝では半荘3回戦を行い、最も合計スコアの高かったものが優勝となる。

麒麟戦とは

年間4回行われた四象戦、それぞれの優勝者である4名を集めて対局を行い、年間チャンピオンを決める大会。

四象戦の決勝と同様、半荘3回戦を行い、最も合計スコアの高かったものが優勝となる。これまでの優勝者については下記のページを参照。

出場選手

雀魂四象戦2022春の陣 優勝 めでたし

雀魂四象戦2021冬の陣 優勝 星降る街

雀魂四象戦2021秋の陣 優勝 キノック老師

雀魂四象戦2021夏の陣 優勝 PDGON

以上の4名が出場となる。

実況・解説

実況:小林未沙
解説:綱川隆晃
ゲスト:ルイス・キャミー
審判:梶本琢程

大会ルール

半荘3回戦を行い、最も合計スコアの高かったものが優勝となる。競技的なルールは雀魂段位戦のルールに則る。

・30000点持ち30000点返し
・喰いタン、後付けあり
・赤アリ
・ウマ5-15
・トビなし
・アガりやめ、テンパイやめあり

景品

優勝

祈願の巻物×50枚+50,000円分のギフトカード
永久称号+トロフィー

準優勝

祈願の巻物×30枚+30,000円分のギフトカード

3位

祈願の巻物×20枚+20,000円分のギフトカード

4位

祈願の巻物×10枚+10,000円分のギフトカード

YouTube配信

4月17日16:00から配信開始。

試合結果

1半荘目

席順

東家:めでたし
南家:星降る街
西家:キノック老師
北家:PDGON

東場の展開

東1局、キノック老師が残り1枚のカン8pでリーチ。星降る街も一通の仕掛けでカン4sテンパイ。3枚切れの8pということでめでたしが押して放銃。2600のアガり。

東2局、親番の星降る街が白をポンして7s待ちテンパイ。だがキノック老師が山6の3-6mでリーチ。

しかし、ここはアガりは出ず。PDGONがドラを押し切っての形式テンパイを取り、星降る街はオリ。キノック老師、PDGON、めでたしの3人テンパイで流局。

東3局、手役副露派のキノック老師が遠いホンイツの仕掛け。ただ、PDGONがトイトイでテンパイ一番乗り。

そのままPDGONがツモアガり。1300-2600のアガり。

東4局、キノック老師がまたもホンイツ。めでたしがカン3sでテンパイしダマテン。そのままツモって500-1000のツモアガり。

南場の展開

南1局、キノック老師は3局連続オタ風鳴いての仕掛け。だが親番のめでたしが6-9sで先制リーチ。

テンパイしたキノック老師から9sが出て、めでたしが7700のアガり。

南1局1本場、めでたしが喰いタンの仕掛け。PDGONがカン5pで先制リーチだがめでたしも4-7mでテンパイ。

2人のめくり合いはめでたしの勝ち。500オールツモで連荘した。

南1局2本場、めでたしがイーシャンテンからイーシャンテンへの喰いタンの仕掛け。ここは一旦配信が切れる。最終的に流局し、キノック老師とPDGONの2人テンパイで親が流れた。

南2局3本場、親の星降る街の回線が切れる。大した影響はなし。めでたしがドラ含みのトイトイで仕掛けてテンパイ。

ここに星降る街がテンパイから打ち込む。キノック老師のカンで増えた新ドラが乗って16000。めでたしが一気にリードを広げた。

南3局、PDGONがダブ南バックで仕掛けて3-6mでテンパイ。親のキノック老師がカン7mでリーチ。めでたしも西バックでテンパイ。

だが最終的にはキノック老師の勝ち。1000オールツモで他2人の手を潰した。

南3局1本場、キノック老師が南を仕掛けてテンパイ。PDGONが5枚切れのフリテン2-5mでリーチ。結果、キノック老師とPDGONの2人テンパイで流局。

南3局2本場、トップ目のめでたしがピンフドラ2をテンパイしダマテン。キノック老師もタンヤオで仕掛けて三色ドラ1の5800テンパイ。

2人のめくり合いはめでたしに軍配。1300-2600のツモアガり。

南4局、めでたしに配牌からドラの白が3枚。だがラス親のPDGONがペン7sでリーチ。これをツモって裏3枚で6000オール。一気にトップ目のめでたしと3000点差まで迫る。

南4局1本場、キノック老師が白ポンから仕掛けて1000-2000ツモ。順位は変わらず、めでたしがトップを守った。

得点

1位:めでたし   +38.1
2位:PDGON     +24.1
3位:キノック老師 -12.8
4位:星降る街   -49.4

2半荘目

席順

東家:PDGON
南家:星降る街
西家:めでたし
北家:キノック老師

東場の展開

東1局、星降る街が7s単騎のテンパイも一旦ダマテンに。これをそのままツモって1300-2600。

東2局、キノック老師がリャンメンターツを外してホンイツへ向かう。これを星降る街から打ち取って7700に仕上げる。

東3局、親番のめでたしがドラドラの手牌からトイトイで仕掛けて6m白のシャンポン待ち。さらにPDGONも仕掛けて山8の2-5s。

ここはPDGONがキノック老師から1000点をアガる。めでたしのチャンス手をかわした。

東4局、親番のキノック老師がトイトイで仕掛けてテンパイ。中盤に星降る街がこれにリーチで対抗。

だがここはアガりは出ず。キノック老師と星降る街の2人テンパイで流局した。

東4局1本場、PDGONがホンイツの仕掛け。先に親のキノック老師が1-4mでリーチするが、PDGONも2-5-8pのテンパイ。

2人のめくり合いとなるが、ここはキノック老師の勝ち。1300オールのツモアガり。

東4局2本場、キノック老師が5p9mで先制リーチ。そこにPDGONが追っかけリーチ。

これをキノック老師が一発で掴んでしまい、PDGONに8000放銃。PDGONがトップ目に躍り出た。

南場の展開

南1局、キノック老師が1-4mの先制リーチ。これを一発でツモアガり、1000-2000。今度はキノック老師がトップ目に。

南2局、星降る街が1巡目に2sをカン。すると新ドラが南。これがめでたしの手牌にトイツでしかもダブ南。

キノック老師が中バックでテンパイするが、めでたしがハネマンの4-7pテンパイ。

キノック老師はオリるが、1半荘目にラスだった星降る街が強く押して放銃。12000のアガりでめでたしがトップ目に。連勝の可能性が出てきた。

南3局、キノック老師がホンイツで仕掛けてテンパイ。だがPDGONがリーチ。めでたしが一発消しのチーをすると、ずれたツモはPDGONのアガり牌。

1300-2600のツモアガりでPDGONがトップ目に。

南4局、PDGONがピンフイーペーコー赤高目三色のダマテンを入れる。だが、ラス親のキノック老師がカン8pでリーチに行くとこれを一発でツモアガり。

4000オールのツモアガりでキノック老師がトップで終了となった。

得点

1位:キノック老師 +32.2
2位:PDGON     +9.3
3位:めでたし   -4.8
4位:星降る街   -36.7

2回戦までのトータル

1位:PDGON     +33.4
2位:めでたし   +33.3
3位:キノック老師 +19.4
4位:星降る街   -86.1

3半荘目

席順

東家:めでたし
南家:PDGON
西家:キノック老師
北家:星降る街

東場の展開

東1局、出親のめでたしがカン3pで5巡目先制リーチ。これにテンパイした星降る街が放銃。なんと裏2で12000のアガり。まずはリードを作った。

東1局1本場、めでたしがドラドラの先制リーチ。だが同巡にPDGONもテンパイし追っかけリーチ。

2人のめくり合いはめでたしの勝ち。7700のアガりでさらにリードを広げる。

東1局2本場、PDGONが終盤にドラの南単騎で先制リーチ。これに3者はオリて、PDGONが1人テンパイで流局。ひとまずめでたしの親は流れた。

東2局、星降る街が3-6pで4巡目に先制リーチ。親のPDGONは喰いタンで仕掛けて押し返していく。

PDGONがタンヤオ赤3でテンパイ。めでたしがテンパイし3pを打ち、星降る街に放銃。3900のロンアガり。

東3局、星降る街がチートイツの西単騎でリーチ。これにまたもめでたしが放銃。3200のアガり。

東4局、PDGONがチートイツの1p単騎でリーチ。さらにキノック老師がタンヤオで仕掛けて4-7mでテンパイ。

これに親の星降る街が押していき、PDGONに放銃。裏2枚で8000のアガり。星降る街の優勝がほぼ無くなった。

南場の展開

南1局、親のめでたしがドラ赤で仕掛けていく。4-7sでテンパイ一番乗り。これをすぐにツモって2000オール。もう一度リードを広げる。

南1局1本場、PDGONがタンヤオチートイツの5p単騎で4巡目リーチ。これをツモって裏裏を乗せて4000-8000のツモアガり。PDGONが一気にトップ目に。

南2局、めでたしが終盤に6-9p中のホンイツテンパイ。PDGONも仕掛けてカン4sでギリギリテンパイ。

キノック老師からラストの4sが出て、PDGONが5800のアガり。持ち点が5万点を超える。

南2局1本場、キノック老師がバラバラの配牌から仕掛ける。親のPDGONに好きに打たせない。

ドラ色のホンイツで仕掛けてカン6p待ち。ここはキノック老師の1人テンパイで流局。PDGONの親が流れる。

南3局2本場、親のキノック老師が喰いタンで仕掛けて4-7mテンパイ。めでたしもトイトイで仕掛けて南発シャンポンでテンパイ。

2人でめくり合うがここはアガりは出ず。キノック老師とめでたしの2人テンパイで流局した。

南3局3本場、めでたしが6-9sで先制リーチ。これをトップ目のPDGONから直撃で5200のアガり。めでたしがトップ目に立つ。

南4局、めでたしとPDGONが4000点差。この2人はトップになった方が勝ち。キノック老師は三倍満ツモなら優勝。

めでたしが4-7mの役ありテンパイ。これをダマに構えるとこれをPDGONからアガり2000点。めでたしがトップとなり試合終了。めでたしが優勝を決めた!

得点

1位:めでたし   +33.5
2位:PDGON     +15.5
3位:キノック老師 -13.4
4位:星降る街   -35.6

3回戦のトータル

1位:めでたし   +66.8
2位:PDGON     +48.9
3位:キノック老師 +6.0
4位:星降る街   -121.7

雀魂とは

雀魂は人気オンライン麻雀ゲーム。様々なキャラクターを用いて麻雀を打てる点が最大の特徴。

雀魂についての詳細は下記の記事も参照いただきたい。


天鳳6段t-yokoの麻雀ブログでは麻雀に関する記事を毎日更新しています。

この記事が面白いと思っていただけましたら、ぜひフォローをよろしくお願いします!

天鳳民のt-yokoが麻雀のメジャーな情報からニッチな情報までいろいろまとめているブログです。Mリーグ・最強戦・その他タイトル戦など様々な情報をまとめていますので参考になれば幸いです。

Mリーグ

Mリーグの記事については上記のページでリンクをまとめています。Mリーグ2022-2023シーズンの情報もこちらのページから確認できます。

MリーグをNAGAで牌譜検討!

外部ページのnoteにてMリーグを麻雀AI「NAGA」を用いて解析した記事を販売しております。下記のリンクから無料で公開している記事をご覧になれますので、興味を持たれましたらご購入を検討いただければと思います。

またお得なメンバーシッププランもありますので、よろしければこちらもぜひ!

Mリーガー選手紹介

Mリーグを戦う32名のMリーガーについて、雀風やプロ人生をまとめた解説記事を書いています。興味のある方はぜひご覧ください。

神域Stremaerリーグ

Mリーグオフシーズンの2022年5月から9月に、Mリーガーと配信者による麻雀のリーグ戦が行われています。神域リーグに関する記事は下記にまとめていますのでこちらを参照ください。

麻雀タイトル戦試合結果

こちらの記事で2022年度に開催されているタイトル戦の試合結果をまとめた記事を一覧にしています。タイトル戦の結果を知りたい方はこちらの記事を参照ください。

麻雀初心者向け記事

麻雀初心者のための記事一覧です。ゲームの進め方や符計算の方法などの記事を掲載しています。

ゲームの進め方

まずは麻雀を始めるにあたって、どのようにゲームを進めればいいのか、というのが一つの壁です。どのような順番でゲームを進めていけばいいのかを一通りまとめた記事になります。

点数計算の仕方

麻雀の新規参入の一つのカベとなっているのが、この「符計算・点数計算」です。麻雀の複雑な符計算や点数計算について1からまとめていますので、覚えるときの参考にしてください。

麻雀ニュース/雀魂ニュース

Mリーグ以外の麻雀界のニュースについては「麻雀ニュース」、ネット麻雀の最大手の一つ「雀魂」のイベント関連のニュースなどは「雀魂ニュース」にまとめています。

天鳳6段奮闘記

ブログの記事を作成しているt-yokoが普段打っている麻雀の反省をまとめた記事が「天鳳6段奮闘記」です。記事の本数が多いので、上のリンクからご覧になってください。

私のいろいろなミスが載っていますから、それをヒントにあなたの麻雀の実力向上にお役に立てていただければと思います。

最新記事