t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログ

t-yokoが運営する麻雀ブログです。Mリーグや最強戦・その他タイトル戦の記事を掲載していますのでぜひご覧ください。2022年10月、月間12万PV達成。twitterフォローもお願いします。

麻雀最強戦2023「打倒最強位決戦 」試合結果

2023年9月24日、麻雀最強戦2023「打倒最強位決戦 」が開催される。その試合の過程、および結果について本記事でお届けする。

基本ルール

A,B卓でそれぞれ東南半荘戦1回勝負で上位2名が勝ち抜け。その後、勝ち抜けた4名で決勝を行い、トップがファイナル進出。

・喰いタンあり、後付けあり
・赤なし、一発裏ドラあり
・カンドラカン裏あり
・トビなし
・ラス親のアガり止め、テンパイ止めなし

A卓メンバー

東家:小林剛
南家:萩原聖人
西家:石橋伸洋
北家:浅井裕介 

A卓の展開

東場の展開

東1局

浅井が白ポンから発進。1sもポンしてソーズのホンイツ。浅井は8s中のシャンポンテンパイ。ここは浅井がアガって2000-4000。

東2局

浅井が南ポンからホンイツトイトイの仕掛け。浅井は白9pのシャンポンテンパイ。石橋は終盤カン7mをチーして6p片アガりのテンパイ。石橋は浅井に警戒して現物の8pを切り、待ちを2m7pに変える。ここは浅井が2mを掴んで、石橋が2000ロンアガり。

東3局

小林が配牌から四暗刻イーシャンテン。親の石橋は喰いタンドラ2の仕掛け。石橋はカン5mでテンパイ一番乗り。浅井は東ポンから仕掛けて2-5sでテンパイ。ここは萩原から5sが出て、浅井が1000ロンアガり。

東4局

小林が3-6mで6巡目先制リーチ。石橋は上手く回ってカン4mでテンパイ。これをすぐ小林が4mを掴んで、石橋が5200ロンアガり。

南場の展開

南1局

親の小林は南をポンしてピンズのホンイツ。小林は3-6-9pでテンパイ。萩原はペン3pでテンパイしダマ。ここは石橋から6pが出て、小林が5800ロンアガり。

南1局1本場

小林がカン8pで先制リーチ。同巡萩原が4-7mで追っかけリーチ。ここは小林が一発で放銃し8000の失点。

南2局

石橋が中ポンから仕掛け。親の萩原は8mポンからドラドラの喰いタン。萩原は2m2pのシャンポンテンパイ。これをツモって2000オール。

南2局1本場

萩原が1-4mで先制リーチ。小林はペン3mをチーしてホンイツに向かう。ここは萩原が連続アガりで1000オール。

南2局2本場

石橋が8pポンからダブ南と中のバックの仕掛け。小林が1-4sで先制リーチ。これはアガり出ず、小林の1人テンパイで流局。

南3局3本場

浅井が中ポンから仕掛け。親の石橋はペン3mチーからマンズの一色。小林がまたも1-4sの先制リーチ。これが石橋から出て3900をロンアガり。

南4局

小林が8p単騎の三色テンパイをダマ。ツモれば逆転のテンパイ。その後小林は1-4-7mに待ち変え。47mツモで逆転。これをツモって2000-4000。小林が大逆転の2着浮上。萩原・小林が決勝進出を決めた。

A卓結果

1着:萩原聖人 38600
2着:小林剛  24000
3着:浅井裕介 23900
4着:石橋伸洋 13500

B卓メンバー

東家:一瀬由梨
南家:川原舞子
西家:和久津晶
北家:宮内こずえ

B卓の展開

東場の展開

東1局

川原がカン5pでテンパイしダマ。そこに親の一瀬が4-7sでリーチ。このめくり合いは一瀬に軍配。一瀬が4000オールのツモアガり。

東1局1本場

一瀬が3-6mで先制リーチ。これをツモって2600オール。

東1局2本場

宮内が3-6-9sのフリテン先制リーチ。一瀬は一発消しで鳴きながら発バックで粘る。和久津は6s6pのツモり四暗刻でテンパイしダマ。ここは和久津がツモって8000-16000。和久津が一気にトップ目となった。

東2局

和久津が4-7mでテンパイし役なしダマ。一瀬は仕掛けて3p単騎でテンパイ。そこに親の川原が8m南のシャンポンでリーチ。和久津と一瀬はオリ。宮内は2p6-9pでテンパイし追っかけリーチ。ここは川原が9pを掴み、宮内が5200ロンアガり。

東3局

川原が北をポン。宮内はカン6sのリャンペーコーデテンパイしダマ。親の和久津はドラの南単騎でテンパイしダマ。ここは宮内がそのままツモって2000-4000。

東4局

親の宮内がペン7pで先制リーチ。宮内はこれを一発でツモって4000オール。和久津は役満をアガったが、勝負の行方が分からなくなってきた。

東4局1本場

川原が白をアンカンして、メンホンチャンタの東北シャンポンで先制リーチ。これに和久津に一発で放銃し、川原が16000のアガり。なんと和久津が2着に落ちた。

南場の展開

南1局

川原が34p待ちでテンパイしダマ。和久津は3-6sでテンパイしダマ。ここは和久津から4pが出て、川原が2600ロンアガり。

南2局

和久津がカン2mをチーして中チャンタドラ2のカン8mテンパイ。この8mが川原から出て和久津が8000ロンアガり。

南3局

川原がペン3pで先制リーチ。終盤一瀬が3-6pで追っかけリーチ。ここはアガり出ず、2人テンパイで流局。

南4局1本場

一瀬は1300-2600ツモ条件、川原は倍満ツモ条件。親の宮内が3-6pでテンパイしダマ。これを和久津から打ち取り、1500ロンアガり。

南4局2本場

一瀬は1300-2600ツモor和久津から2600、川原は倍満ツモ条件。和久津は5-8mでテンパイしダマ。これが一瀬からすぐに出て、和久津が1000ロンアガり。和久津と宮内が決勝進出を決めた。

B卓結果

1着:宮内こずえ 37600
2着:和久津晶  31300
3着:一瀬由梨  21800
4着:川原舞子    9300

決勝メンバー

東家:小林剛
南家:和久津晶
西家:萩原聖人
北家:宮内こずえ

決勝の展開

東場の展開

東1局

親の小林が中ポンから仕掛け。小林はカン3pでテンパイ。そこに萩原が3-6-9sでリーチ。和久津は西発のシャンポンテンパイ。3者のめくり合い、軍配は小林。小林が萩原から1500ロンアガり。

東1局1本場

萩原が6-9pで先制リーチ。これをツモって1300-2600のアガり。

東2局

小林が9mポンからマンズのチンイツ。親の和久津が4sポンからトイトイの仕掛け。萩原が3-6pで先制リーチ。和久津は1m5sのシャンポンテンパイ。小林は6-9mのテンパイ。ここはアガり出ず、宮内以外の3者テンパイで流局。

東2局1本場

和久津が5sをポンして東白のダブルバックテンパイ。小林は中をポン。萩原が終盤カン2pをチーしてカン6mでテンパイ。小林はドラを切って3-6mでテンパイ。小林は4m6mのシャンポンに受け変えてテンパイキープ。ここも宮内以外の3者テンパイで流局。

東2局2本場

宮内が発ポンから仕掛け。和久津が8sポンの仕掛け。宮内は3副露して北単騎のホンイツテンパイ。和久津も押し返して3p単騎でテンパイ。ここは和久津が500オールをツモって宮内をかわした。

東2局3本場

和久津が白ポンから仕掛け。ソーズのホンイツへ向かう。小林が6-9sで先制リーチ。萩原は東をポンして3-6mでテンパイ。ここは小林がツモって1000-2000のアガり。

東3局

親の萩原が3-6sで先制リーチ。これをツモって2000オールのアガり。

東3局1本場

和久津が1sポンからソーズのホンイツ。萩原が4-7sで先制リーチ。ここは萩原の1人テンパイで流局。

東3局2本場

萩原が5-8sで先制リーチ。小林はカン4pをチーして粘る。和久津は役なしテンパイを入れてダマ。宮内は3m単騎のチートイツでテンパイ。ここは和久津が6mをアンカンしてそのままリンシャンツモ。700-1300のツモアガり。

東4局

小林は6-9sで先制リーチ。これを和久津から打ち取って小林が1300ロンアガり。

南場の展開

南1局

和久津が發ポンから仕掛け。ソーズのホンイツへ向かう。宮内は間6pテンパイもテンパイ外し。和久津は役牌3副露して3s7sのシャンポンテンパイ。親の小林もテンパイを入れるが、和久津を警戒して回る。ここは和久津の1人テンパイで流局。

南2局1本場

親の和久津は8mをチーして2-5mのテンパイ。小林は3mをポンして6s片アガりのテンパイ。小林は5mをアンカン。和久津は最終手番でオリ。小林の1人テンパイで流局。

南3局2本場

宮内がダブ南ポンから仕掛け。和久津が2s1pのシャンポンで先制リーチ。宮内は1p2pのシャンポンでテンパイ。このめくり合いは和久津に軍配。和久津が1300-2600ツモアガり。

南4局

和久津が1-4-7mでテンパイしダマ。これが小林から出て2000のロンアガり。和久津が最強戦ファイナル進出を決めた。

決勝結果

1位:和久津晶  37200
2位:小林剛   28300
3位:萩原聖人  26300
4位:宮内こずえ   8200

和久津晶、最強戦ファイナル進出!

前回以前の結果

ファイナル出場決定者については以下のページを参照いただきたい。


天鳳6段t-yokoの麻雀ブログでは麻雀に関する記事を毎日更新しています。

この記事が面白いと思っていただけましたら、ぜひフォローをよろしくお願いします!

天鳳民のt-yokoが麻雀のメジャーな情報からニッチな情報までいろいろまとめているブログです。Mリーグ・最強戦・その他タイトル戦など様々な情報をまとめていますので参考になれば幸いです。

Mリーグ

Mリーグの記事については上記のページでリンクをまとめています。Mリーグ2022-2023シーズンの情報もこちらのページから確認できます。

MリーグをNAGAで牌譜検討!

外部ページのnoteにてMリーグを麻雀AI「NAGA」を用いて解析した記事を販売しております。下記のリンクから無料で公開している記事をご覧になれますので、興味を持たれましたらご購入を検討いただければと思います。

またお得なメンバーシッププランもありますので、よろしければこちらもぜひ!

Mリーガー選手紹介

Mリーグを戦う32名のMリーガーについて、雀風やプロ人生をまとめた解説記事を書いています。興味のある方はぜひご覧ください。

神域Stremaerリーグ

Mリーグオフシーズンの2022年5月から9月に、Mリーガーと配信者による麻雀のリーグ戦が行われています。神域リーグに関する記事は下記にまとめていますのでこちらを参照ください。

麻雀タイトル戦試合結果

こちらの記事で2022年度に開催されているタイトル戦の試合結果をまとめた記事を一覧にしています。タイトル戦の結果を知りたい方はこちらの記事を参照ください。

麻雀初心者向け記事

麻雀初心者のための記事一覧です。ゲームの進め方や符計算の方法などの記事を掲載しています。

ゲームの進め方

まずは麻雀を始めるにあたって、どのようにゲームを進めればいいのか、というのが一つの壁です。どのような順番でゲームを進めていけばいいのかを一通りまとめた記事になります。

点数計算の仕方

麻雀の新規参入の一つのカベとなっているのが、この「符計算・点数計算」です。麻雀の複雑な符計算や点数計算について1からまとめていますので、覚えるときの参考にしてください。

麻雀ニュース/雀魂ニュース

Mリーグ以外の麻雀界のニュースについては「麻雀ニュース」、ネット麻雀の最大手の一つ「雀魂」のイベント関連のニュースなどは「雀魂ニュース」にまとめています。

天鳳6段奮闘記

ブログの記事を作成しているt-yokoが普段打っている麻雀の反省をまとめた記事が「天鳳6段奮闘記」です。記事の本数が多いので、上のリンクからご覧になってください。

私のいろいろなミスが載っていますから、それをヒントにあなたの麻雀の実力向上にお役に立てていただければと思います。

最新記事