t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログ

t-yokoが運営する麻雀ブログです。Mリーグや最強戦・その他タイトル戦の記事を掲載していますのでぜひご覧ください。2022年10月、月間12万PV達成。twitterフォローもお願いします。

天鳳6段奮闘記 #234 少しばかりのプラス

 

10/29結果:2着1回

ちょいとばかりポイントを取り返しました。まあ、このまま静かに終われればとりあえず良しということにしましょう。

 

 

東1局 安全に形テンを取る

f:id:cjr14137:20211029115132p:plain

東1局から激しい展開。
上家が6mカンからのリーチ。親は8mポンの仕掛け。

感覚的には1.5軒リーチといったところでしょうか。
基本的には苦しいので、とりあえず現物の8sを切ります。ただテンパイを取れる可能性もあるので形を崩さない意味も含めての8sですね。

 

f:id:cjr14137:20211029115137p:plain

その後、リーチ者が9pを切って現物が増えたことでオリきれる可能性は高まりました。また、9pを打ちながらテンパイが取れるかも?

 

f:id:cjr14137:20211029115121p:plain

そして7sの3枚目を引き、9pを落としながらテンパイを取りきることができました。
1軒リーチなら形式テンパイでもそこそこ押す価値があるのですが、今回は親も仕掛けを入れている状態。安全にテンパイを取り切れたのは幸いですね。

 

東4局 何を切る?

f:id:cjr14137:20211029115126p:plain

さて。難しかったのはこの手牌。
2sを置いておいて、5sや7sを切っていけばリャンメン2つのイーシャンテンです。ただ1sを引いたとき安いです。

2sをツモ切ると、タンヤオがほぼ確定し三色の目が残ります。ただ愚形残りの可能性も高くなります。

最終的なアガりやすさと打点のどちらがいいか、という比較ですね。
私は少し迷って2sをツモ切りとしました。

f:id:cjr14137:20211104202120p:plain

引用元:麻雀何切るシミュレーター - pystyle

https://pystyle.info/apps/mahjong-nanikiru-simulator/

 

シミュレーターを使って計算してみると、2s切りの方が少し期待値はいいですね。
アガり確率は5s切りや7s切りより下がるものの、打点効率が大きいようです。

現状の横並びの状況でまだ東場ですから2sツモ切りの方が少しいいと思います。

逆に点数をいっぱい持っていたりオーラスに近かったりで、アガって1局済ませたければ5sや7sを切るべきでしょう。

なんとかかんとかで今月も終わりです。少しでもポイントを残して終わりたいですね。


それでは。


おすすめの記事はこちら。

top3776.hatenablog.com

top3776.hatenablog.com


天鳳民のt-yokoが麻雀のメジャーな情報からニッチな情報までいろいろまとめているブログです。Mリーグ・最強戦・その他タイトル戦など様々な情報をまとめていますので参考になれば幸いです。

Mリーグ

Mリーグの記事については上記のページでリンクをまとめています。Mリーグ2022-2023シーズンの情報もこちらのページから確認できます。

MリーグをNAGAで牌譜検討!

外部ページのnoteにてMリーグを麻雀AI「NAGA」を用いて解析した記事を販売しております。下記のリンクから無料で公開している記事をご覧になれますので、興味を持たれましたらご購入を検討いただければと思います。

またお得なメンバーシッププランもありますので、よろしければこちらもぜひ!

Mリーガー選手紹介

Mリーグを戦う32名のMリーガーについて、雀風やプロ人生をまとめた解説記事を書いています。興味のある方はぜひご覧ください。

神域Stremaerリーグ

Mリーグオフシーズンの2022年5月から9月に、Mリーガーと配信者による麻雀のリーグ戦が行われています。神域リーグに関する記事は下記にまとめていますのでこちらを参照ください。

麻雀タイトル戦試合結果

こちらの記事で2022年度に開催されているタイトル戦の試合結果をまとめた記事を一覧にしています。タイトル戦の結果を知りたい方はこちらの記事を参照ください。

麻雀初心者向け記事

麻雀初心者のための記事一覧です。ゲームの進め方や符計算の方法などの記事を掲載しています。

ゲームの進め方

まずは麻雀を始めるにあたって、どのようにゲームを進めればいいのか、というのが一つの壁です。どのような順番でゲームを進めていけばいいのかを一通りまとめた記事になります。

点数計算の仕方

麻雀の新規参入の一つのカベとなっているのが、この「符計算・点数計算」です。麻雀の複雑な符計算や点数計算について1からまとめていますので、覚えるときの参考にしてください。

麻雀ニュース/雀魂ニュース

Mリーグ以外の麻雀界のニュースについては「麻雀ニュース」、ネット麻雀の最大手の一つ「雀魂」のイベント関連のニュースなどは「雀魂ニュース」にまとめています。

天鳳6段奮闘記

ブログの記事を作成しているt-yokoが普段打っている麻雀の反省をまとめた記事が「天鳳6段奮闘記」です。記事の本数が多いので、上のリンクからご覧になってください。

私のいろいろなミスが載っていますから、それをヒントにあなたの麻雀の実力向上にお役に立てていただければと思います。

最新記事