t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログ

t-yokoが運営する麻雀ブログです。Mリーグや最強戦・その他タイトル戦の記事を掲載していますのでぜひご覧ください。2022年10月、月間12万PV達成。twitterフォローもお願いします。

天鳳5段奮闘記 #111 勝って兜の緒を締めよ

 

6/6結果:1着1回、2着1回

 

めっちゃ勝ち越していますね。大会からのバカづきがまだ続いている感じです。

このまま行くのは無理でも、とにかくこの好調を維持できるように打ちたいところ

です。

勝ってても振り返るべきところはいくらでも出てきます。

逆に勝ったときこそ、調子に乗らないように自分のミスを見つけるのが 大事では

ないかと思います。

 

1半荘目

東3局

f:id:cjr14137:20210607201522p:plain

 おおむねフラットな点数状況で迎えたこの局面。

東のみの手で、序盤に2枚目の9pを鳴きました。

まだ焦るような点数状況ではない状態で、2枚目の6-9pから鳴いて1000点を

必死にアガりに行くのはリスクがやや高い印象です。1000点をアガる価値は十分ある

局面ですが、鳴いた後に残っているのが5pと6sのトイツでリャンメンに変化しない

限り鳴きにくく、全体への危険度も高いというのがイヤなんですよね。

ここがもう少し鳴きやすいか安全そうな牌なら、結構9pチーしても良さそう

なんですが。

これは少しやり過ぎたかな?微妙なところですね。

 

 南2局

f:id:cjr14137:20210607201527p:plain

 南1局の親でハネマンをアガってすごい楽になって迎えた局面です。

南鳴いて、リャンメン鳴いて、でアガりに行ったんですが、とにかく穏便にさえ局が

進めばいいので、シャカリキになって2000点アガりに行かない方が良かったように

思います。

南は鳴いて、親の様子見ながら手を進めるのがベストで、あまり2副露目以降はしない

方が安定するように思います。

トップ取りなら100%チーですが、ラス回避ならもう少し悠長にいってもいいのかな、

というバランスですね。

 

 

 

 

2半荘目

東2局

f:id:cjr14137:20210607201532p:plain

 上家の早いリーチからイーシャンテンをキープしながらここまで来ました。

上家から出た4pをチーして、ここで待ち選択。6sの片アガりか、7mと8sの

シャンポンか?

切るべき5sと7sは両方現物なので、どちらの方がアガりやすいかだけで選びます。

選択としてはシャンポンに受けました。

7sが自分の目から4枚見えで、8sも先ほど対面が打ち出してきています。

ということは、残り1枚の8sは相当山にあるはずで、かつリーチに対しては現物

です。7sを切り出してきた親に打つヤツはいないかもしれませんが、6sよりは

出アガりできる可能性が高そうだということで、こちらを選びました。

 

実戦ではこの後リーチ者が7mを持ってきてしまい、自分が12000のアガりとなり、

展開が楽になりました。

 

東2局1本場

f:id:cjr14137:20210607201537p:plain

先ほどマンガンをアガって迎えた1本場。

赤5pを持ってきて、ドラ2になったので結構勝負に行きたい手になりました。

ここで9sを切ったのですが、8pのほうが良かったかな、という反省です。

現状浮き牌が4m、8m、8p、6s(か9s)という4枚です。

ペンチャンを払うという選択肢もありますが、対面が1s、上家が4sを打ち出して

おり、3sが悪くないと考えているので、浮き牌から何を切るかという選択です。

8pを7p引きの3面チャンを夢見て残してしまいましたが、浮き牌の中では4mと

6sがリャンメンになりやすいため価値が高く、8mと8pが同価値です。

今回は8mがドラなので8m>8pとなり8p切りが正着でしょう。

これはハッキリとミスといっていいと思います。

 

多面チャンに目を奪われる癖があるような気がします。これが2346pみたいな形で

6pを残すとかなら全然ありなんですが、8pは隣の牌の9p引きがあんまり嬉しく

ないですからね。

 

 

東3局

f:id:cjr14137:20210607201517p:plain

 2着目になって迎えた東3局。

自分の手はドラドラの喰いタンでそこそこ攻めたいところです。

ただもうこれテンパイすると、4sと6sが出て行く形で、その2種類が全員に対して

危ないので攻めにくい手になってしまったんですよね。

もうこの4mとかも親にシャンポンでアタるケースも0ではないので、もう678pや

7mを切ってオリていった方が良かったように思います。

ただこれはリードしているからの考え方ですね。もっと負けていたらこの手はアガり

たいので普通に4mとか切ってMAXでドンドン攻めていきそうです。

 

 

ちょっとツイているので、逆に普段の打ち方を今ひとつ思い出せていないように

感じます。ちょっと過去の自分の牌譜を振り返ってその辺思い出した方がいいかも

しれません。

 

 

それでは。

 

天鳳民のt-yokoが麻雀のメジャーな情報からニッチな情報までいろいろまとめているブログです。Mリーグ・最強戦・その他タイトル戦など様々な情報をまとめていますので参考になれば幸いです。

Mリーグ

Mリーグの記事については上記のページでリンクをまとめています。Mリーグ2022-2023シーズンの情報もこちらのページから確認できます。

MリーグをNAGAで牌譜検討!

外部ページのnoteにてMリーグを麻雀AI「NAGA」を用いて解析した記事を販売しております。下記のリンクから無料で公開している記事をご覧になれますので、興味を持たれましたらご購入を検討いただければと思います。

またお得なメンバーシッププランもありますので、よろしければこちらもぜひ!

Mリーガー選手紹介

Mリーグを戦う32名のMリーガーについて、雀風やプロ人生をまとめた解説記事を書いています。興味のある方はぜひご覧ください。

神域Stremaerリーグ

Mリーグオフシーズンの2022年5月から9月に、Mリーガーと配信者による麻雀のリーグ戦が行われています。神域リーグに関する記事は下記にまとめていますのでこちらを参照ください。

麻雀タイトル戦試合結果

こちらの記事で2022年度に開催されているタイトル戦の試合結果をまとめた記事を一覧にしています。タイトル戦の結果を知りたい方はこちらの記事を参照ください。

麻雀初心者向け記事

麻雀初心者のための記事一覧です。ゲームの進め方や符計算の方法などの記事を掲載しています。

ゲームの進め方

まずは麻雀を始めるにあたって、どのようにゲームを進めればいいのか、というのが一つの壁です。どのような順番でゲームを進めていけばいいのかを一通りまとめた記事になります。

点数計算の仕方

麻雀の新規参入の一つのカベとなっているのが、この「符計算・点数計算」です。麻雀の複雑な符計算や点数計算について1からまとめていますので、覚えるときの参考にしてください。

麻雀ニュース/雀魂ニュース

Mリーグ以外の麻雀界のニュースについては「麻雀ニュース」、ネット麻雀の最大手の一つ「雀魂」のイベント関連のニュースなどは「雀魂ニュース」にまとめています。

天鳳6段奮闘記

ブログの記事を作成しているt-yokoが普段打っている麻雀の反省をまとめた記事が「天鳳6段奮闘記」です。記事の本数が多いので、上のリンクからご覧になってください。

私のいろいろなミスが載っていますから、それをヒントにあなたの麻雀の実力向上にお役に立てていただければと思います。

最新記事