t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログ

t-yokoが運営する麻雀ブログです。Mリーグや最強戦・その他タイトル戦の記事を掲載していますのでぜひご覧ください。2022年10月、月間12万PV達成。twitterフォローもお願いします。

麻雀最強戦2022「ミスター麻雀カップ」試合結果

2022年5月29日、麻雀最強戦2022「ミスター麻雀カップ」が開催された。その試合の過程、および結果について本記事でお届けする。

この試合は馬場裕一が体調不良で出場辞退し、望月雅継が代役で出場している。

基本ルール

A,B卓でそれぞれ東南半荘戦1回勝負で上位2名が勝ち抜け。その後、勝ち抜けた4名で決勝を行い、トップがファイナル進出。

・喰いタンあり、後付けあり
・赤なし、一発裏ドラあり
・カンドラカン裏あり
・トビなし
・ラス親のアガり止め、テンパイ止めなし

A卓メンバー

東家:黒沢咲
南家:本田朋広
西家:萩原聖人
北家:鈴木達也

TEAM雷電の4人のうち3人までが入ったこのメンバー。勝ち上がるのは一体誰か。

A卓の展開

東場の展開

東1局、まずは親番の黒沢が14s8mで先制リーチ。これに本田が追っかけるが、宣言牌が8m。一発放銃で7700のアガり。

東1局1本場は流局。東1局2本場は本田に12000が飛び出し、黒沢に追いすがる。

東2局、萩原がドラをヘッドにしてのピンフでリーチ。これに本田も勝負に行くが、萩原が一発ツモ。3000-6000で萩原が一気にトップ目に。

東3局、黒沢咲が高目三色のリーチ。ピンズの一色で進めていた萩原だったが、ここはトップ目でオリ。

そこに鈴木が5m9mのシャンポンで追っかけリーチ。しかし、ここはアガりは出ず2人テンパイで流局。

東4局1本場、萩原がタンピンドラでテンパイしダマテン。これをあっさり2番手の黒沢から打ち取り3900。萩原はかなり有利な状況となり南入。

南場の展開

南1局、鈴木がドラドラの手牌。チートイツでテンパイし2s単騎でリーチ。しかし、この2sが萩原に暗刻。

結果流局し、本田と鈴木の2人テンパイ。

南2局1本場、萩原が安全牌の北を持っての中ドラドラの仕掛け。これに黒沢が放銃しまたも3900。

南3局、鈴木が4-7sで先制リーチ。このリーチには誰も向かえない。これをツモって1000-2000。黒沢、本田、鈴木の3人が横並びのオーラスに突入。

南4局、本田が西をポンして全てを懸けた必死の1000点仕掛け。黒沢も配牌良くイーシャンテンまで進む。

先制テンパイは黒沢。5-8mのタンヤオでダマテン。さらに本田もペン7mでテンパイ。

親の鈴木はテンパイも取れない。2人でめくり合うとテンパイ維持の必要がある本田から8mが出る。黒沢が1300のアガりで

A卓結果

1位:萩原聖人
2位:黒沢咲
3位:本田朋広
4位:鈴木達也

萩原黒沢の2名が決勝進出!

B卓メンバー

東家:古橋崇志
南家:二階堂瑠美
西家:望月雅継
北家:滝沢和典

B卓の展開

東場の展開

東1局、滝沢が終盤に高目一通の先制リーチ。これを見事に高目ツモって2000-4000でスタート。

東2局、古橋が国士のイーシャンテンまで進む。これに周りは警戒。全員の手が止まる。

この間に古橋が国士のテンパイ、白待ち。だが親の瑠美がテンパイし強気に1pをプッシュ。

すると滝沢がテンパイ取り1pポン。なんと白が滝沢に喰い取られる。

結果、アガりは出ず。瑠美と古橋の2人テンパイで流局。

東2局1本場、親を継続した瑠美が2-5pで先制リーチ。滝沢も1-4-7sでテンパイ。

このめくり合いを瑠美が制する。4000オールで一気にリードを広げる。

東2局2本場、滝沢がメンホンの1p白でテンパイしダマテン。1巡回してツモ切りリーチ。白狙いのリーチだ。

このリーチが山に3枚。高目の白をツモって3000-6000。今度は滝沢がトップ目に。

東3局、親番の望月が4-7mで先制リーチ。これにテンパイした古橋が追っかけリーチを打つが、宣言牌が4m。2000点の放銃。

東3局1本場、滝沢がドラの6pを打ってマンズのチンイツに向かう。

親の望月が2-5sで先制リーチ。その同巡に2m9mで滝沢がテンパイ。

しかし、滝沢は2sを掴んできっちりオリ。そこから回って、滝沢、望月、古橋の3人テンパイで流局。

東3局2本場、滝沢が東バックでダマテンを入れる。そこから3-6-9sに変化してリーチ。

これにラス目の古橋が攻めていき放銃。2600のアガり。

東4局、滝沢と望月が2人して国士に向かう。ただ脇の2人も中々テンパイしない。

テンパイ一番乗りは古橋。ドラ単騎8p待ちのチートイツ。さらに瑠美も仕掛けて三色のカン6s待ち。

だがここもアガりは出ず。瑠美と古橋の2人テンパイで流局。

南場の展開

南1局1本場、瑠美がピンズのホンイツに向かう。親の古橋が1-4s3mで先制リーチ。

だが瑠美が回っていくうちにドラを切っての5-8mで追っかけリーチ。

これを一発で古橋が掴んでしまい、8000放銃。かなり瑠美と滝沢の2人が抜け出した。

南2局、古橋はマンズを一メンツ落としてピンズのホンイツへ。

滝沢が仕掛けて5s7pで先制テンパイ。だがここは滝沢の1人テンパイで流局。

南3局1本場、古橋はハネ満を狙ってチートイツに向かう。滝沢は発を暗刻にして盤石。

親の望月はリャンペーコーのイーシャンテン。ペン7sを引き入れて、3-6pでリーチ。

滝沢もカン4pでテンパイ。望月のアガり牌の6pはワンパイに2枚。古橋、滝沢の2人テンパイで流局。

南3局2本場、親の望月は苦しい純チャン。滝沢が白を鳴いてアガりに行く。

この滝沢の手に瑠美が差し込んで2600。望月は倍ツモ、古橋は役ツモ条件でオーラス。

南4局、滝沢がチートイツでテンパイ。ただ瑠美からの2mを見逃してオリに回る。

瑠美も6p片アガりでテンパイ。これに滝沢が打って1300。瑠美と滝沢が抜けとなった。

B卓結果

1位:滝沢和典
2位:二階堂瑠美
3位:望月雅継
4位:古橋崇志

滝沢瑠美の2人が決勝進出!

決勝メンバー

東家:二階堂瑠美
南家:萩原聖人
西家:滝沢和典
北家:黒沢咲

Mリーガー4名が残った決勝。どんな試合になるのか。

決勝の展開

東場の展開

東1局、滝沢がカン8pのリーチのみで先制。だが黒沢も6m単騎でテンパイし7mをプッシュ。

さらに2mを引いて6mを押して2-5mで追っかけリーチ。この2mを滝沢が掴んで8000放銃。

東2局、親の萩原がカン3mでテンパイし一旦ダマテン。中盤に6sを空切ってリーチ。

これに滝沢が1m1pのシャンポンで追っかけリーチ。だが滝沢が3mを掴んで放銃。3900のアガり。

東2局1本場、滝沢が2-5sで先制リーチ。これをツモって裏が1枚の2000-4000。一気に点数を戻した。

東3局、黒沢が東を暗刻にして2-5mで先制リーチ。親の滝沢は押していき、終盤に片アガり4mのテンパイ。

だが黒沢が2mをツモアガり。1000-2000で黒沢がリードを広げる。

東4局、萩原がタンヤオ三色ドラのカン4sでテンパイしダマテン。ここに親の黒沢も4-7mでリーチ。

さらに瑠美も北単騎のチートイツで追っかけリーチ。さらに萩原もそのままツモ切り追っかけリーチ。

3軒リーチの戦いは黒沢に軍配。裏も乗せて6000オールで一気に抜け出した。

東4局1本場、萩原が高目三色のド高い先制リーチ。だがアガりは出ず1人テンパイで流局。黒沢が5万点超えのトップ目で南入。

南場の展開

南1局2本場、黒沢がカン3mでテンパイしダマテン。親の瑠美も東をポンしてカン5pでテンパイ。

すると黒沢はカン3mでツモ切りリーチ。瑠美はドラの4p単騎に変更。

さらに萩原も4-7pで追っかけリーチ。しかし、このめくり合いを黒沢が制する。2000-4000でさらにリードを広げて局も消化。

南2局、黒沢はカン7mでテンパイしダマテン。親の萩原は広いイーシャンテンだがテンパイしない。

瑠美が萩原に鳴かせようと9m切り。だがこれを滝沢がポンしてテンパイを取り万事休す。

しかし、さらに黒沢が8pを切って萩原になんとかテンパイが入る。萩原、滝沢、黒沢の3人テンパイで流局。

南2局1本場、瑠美が西単騎でテンパイするが当然のダマ。瑠美はテンパイを崩し、その後滝沢が4-7pで先制リーチ。

瑠美はもう一度テンパイを入れ、萩原も東をポンしてカン6mのテンパイを入れる。萩原、滝沢、瑠美の3人テンパイで流局。

南2局2本場、萩原が役牌の南白トイツ。さらにドラドラで12000のチャンス手。

黒沢は4-7mでテンパイし役ありのダマテン。萩原も白と4mのシャンポンでテンパイしめくり合い。

黒沢は白を掴んできっちりオリ。萩原の1人テンパイで流局。

南2局3本場、萩原はチートイドラドラの6000オールを狙う。滝沢はソーズのホンイツ、瑠美は国士無双。

だが先制テンパイは黒沢。3-6sのタンヤオでダマテン。ここに滝沢も8sを仕掛けてカン2sでテンパイ。

黒沢は最後にオリ。萩原はテンパイできず、滝沢の1人テンパイで流局し1局進む。

南3局4本場、黒沢が6-9pで役ありでテンパイしダマテン。親の滝沢はカン7mでリーチ。

このめくり合いで黒沢が制して、滝沢から9pをアガる。

これでほぼ勝負は決した。オーラス南4局、萩原に役満ツモ条件、他2人は役満を黒沢から直撃条件。

黒沢はきっちりオリきって流局。黒沢が最強戦ファイナル進出を決めた!

決勝結果

1位:黒沢咲
2位:萩原聖人
3位:二階堂瑠美
4位:滝沢和典

黒沢咲、最強戦ファイナル進出決定!

前回以前の結果

ファイナル出場決定者については以下のページを参照いただきたい。

次回の最強戦

6月5日 15:00より「Mリーグスペシャルマッチ」が開催。試合の詳細は下記を参照。

出場者については下記のページを参照。


天鳳6段t-yokoの麻雀ブログでは麻雀に関する記事を毎日更新しています。

この記事が面白いと思っていただけましたら、ぜひフォローをよろしくお願いします!

天鳳民のt-yokoが麻雀のメジャーな情報からニッチな情報までいろいろまとめているブログです。Mリーグ・最強戦・その他タイトル戦など様々な情報をまとめていますので参考になれば幸いです。

Mリーグ

Mリーグの記事については上記のページでリンクをまとめています。Mリーグ2022-2023シーズンの情報もこちらのページから確認できます。

MリーグをNAGAで牌譜検討!

外部ページのnoteにてMリーグを麻雀AI「NAGA」を用いて解析した記事を販売しております。下記のリンクから無料で公開している記事をご覧になれますので、興味を持たれましたらご購入を検討いただければと思います。

またお得なメンバーシッププランもありますので、よろしければこちらもぜひ!

Mリーガー選手紹介

Mリーグを戦う32名のMリーガーについて、雀風やプロ人生をまとめた解説記事を書いています。興味のある方はぜひご覧ください。

神域Stremaerリーグ

Mリーグオフシーズンの2022年5月から9月に、Mリーガーと配信者による麻雀のリーグ戦が行われています。神域リーグに関する記事は下記にまとめていますのでこちらを参照ください。

麻雀タイトル戦試合結果

こちらの記事で2022年度に開催されているタイトル戦の試合結果をまとめた記事を一覧にしています。タイトル戦の結果を知りたい方はこちらの記事を参照ください。

麻雀初心者向け記事

麻雀初心者のための記事一覧です。ゲームの進め方や符計算の方法などの記事を掲載しています。

ゲームの進め方

まずは麻雀を始めるにあたって、どのようにゲームを進めればいいのか、というのが一つの壁です。どのような順番でゲームを進めていけばいいのかを一通りまとめた記事になります。

点数計算の仕方

麻雀の新規参入の一つのカベとなっているのが、この「符計算・点数計算」です。麻雀の複雑な符計算や点数計算について1からまとめていますので、覚えるときの参考にしてください。

麻雀ニュース/雀魂ニュース

Mリーグ以外の麻雀界のニュースについては「麻雀ニュース」、ネット麻雀の最大手の一つ「雀魂」のイベント関連のニュースなどは「雀魂ニュース」にまとめています。

天鳳6段奮闘記

ブログの記事を作成しているt-yokoが普段打っている麻雀の反省をまとめた記事が「天鳳6段奮闘記」です。記事の本数が多いので、上のリンクからご覧になってください。

私のいろいろなミスが載っていますから、それをヒントにあなたの麻雀の実力向上にお役に立てていただければと思います。

最新記事