t-yokoのMリーグ/麻雀タイトル戦速報ブログ

t-yokoが運営する麻雀ブログです。Mリーグや最強戦・その他タイトル戦の記事を掲載していますのでぜひご覧ください。2022年10月、月間12万PV達成。twitterフォローもお願いします。

麻雀最強戦2022 女流最強スター決戦試合結果 丸山奏子が大マクリのファイナル進出!

2022年4月9日、麻雀最強戦2022 女流最強スター決戦が開催された。その試合の過程、および結果について本記事でお届けする。

本試合はMリーグにも選ばれている女流8名のぶつかり合い。誰が勝ち上がるのか一時も目が離せない。

基本ルール

A,B卓でそれぞれ東南半荘戦1回勝負で上位2名が勝ち抜け。その後、勝ち抜けた4名で決勝を行い、トップがファイナル進出。

・喰いタンあり、後付けあり
・赤なし、一発裏ドラあり
・カンドラカン裏あり
・トビなし
・ラス親のアガり止め、テンパイ止めなし

A卓メンバー

東家:瑞原明奈
南家:日向藍子
西家:伊達朱里紗
北家:高宮まり

A卓の展開

東場の展開

東1局 全員手牌がよくぶつかりそうな形。瑞原が4-7sテンパイも表示ハイのスジを嫌ってダマ。

その後、ピンフの3-6sに変化してリーチ。同順に日向が6-9mで追っかけリーチ。2人のめくり合いは日向の勝ち。1300-2600のツモあがり。

東2局、親番の日向が三色のカン7pでテンパイ。東2局だがトップ目ということもあるかダマテンに。これを伊達から打ち取り3900。勝ち上がりには充分なリードか。

東2局1本場、瑞原が6-9pで先制リーチ。しかし引けずに流局。日向が最終巡目にテンパイを入れ、瑞原・日向の2人テンパイで流局した。

東2局2本場、瑞原が發のポンからマンズのホンイツで仕掛ける。だが先制テンパイは高宮。終盤だが6-9mでリーチ。

伊達も三色で仕掛けてカン3sテンパイ。ただカン3sでは勝負しづらく、伊達はオリて高宮の1人テンパイで流局。

東3局3本場、親番の伊達が三色含みのいい手牌。だが日向が1-4-7mで先制リーチ。

伊達は日向のリーチ宣言牌の2mを鳴けば4s片上がり1-4sのテンパイだがここは鳴かず。しかし、次に出た4sを鳴いて2-5mテンパイ。

さっき2mを鳴いてなかったため、瑞原が2mを打ち出す。伊達が5800のアガリとなった。

東3局4本場、伊達がダブ東を鳴いてすぐにカン6mの12000テンパイ。これをツモって4000オール。一気にトップに躍り出る。

東3局5本場、日向が3-6mで先制リーチに行くも、高宮が押し切って6-9pで追っかけリーチ。めくり合いは高宮に軍配。1300-2600のツモアガり。

東4局、瑞原が1m中のシャンポンで先制リ-チ。ここに親の高宮も押していき、追っかけリーチを打つ。

伊達が高宮のリーチの現物の中を掴み5200を放銃。かなり平たい展開にとなって南入した。

南場の展開

南1局、高宮が白の3-6pポンテンを入れる。だがラス目の親番瑞原が1s7mのシャンポンで追っかけ。結果、高宮はオリて瑞原1人テンパイで流局。

南1局1本場、日向がドラのダブ南から仕掛けて1m5mのシャンポンでテンパイ。アガれば相当大きいが、これは1人テンパイで流局。

南2局2本場、瑞原配牌イーシャンテン。3巡目には689mで先制リーチ。これを日向からアガって2000。さらに僅差の展開に。

南3局、高宮が配牌から発暗刻で東もトイツ、しかもマンズがいっぱいという超大物手。これを鳴かずにメンホンの1-4-7mをテンパイ。

これに伊達が1mを放銃。一通までついてハネマン12000。高宮の通過がほぼ決まった。

南4局、瑞原は1600-3200、伊達はマンガンをアガれればチャンスあり。瑞原が北単騎で先制リーチ。

だが、この北を日向がキッチリ回収。瑞原の1人テンパイで流局。日向と高宮の2人の勝ち抜けとなった。

A卓結果

1位:高宮まり
2位:日向藍子
3位:瑞原明奈
4位:伊達朱里紗

勝ち抜けは、高宮まり日向藍子の2名となった。

B卓メンバー

東家:岡田紗佳
南家:茅森早香 
西家:丸山奏子
北家:二階堂亜樹 

B卓の展開

東場の展開

東1局、親の岡田が喰いタンで仕掛けて3s8mで先制テンパイ。丸山も5-8mリーチだが同巡に岡田がツモ。まずは1000オールでスタート。

東1局1本場、茅森がカン6sのテンパイを入れるが待ちが悪くダマテン。それをそのままツモアガって300-500。

東2局、亜樹が高目三色のドラドラリーチ。これを粘ろうとした丸山から一発で打ち取る。12000のアガりとなり、亜樹の勝ち抜きが一気に近づいた。

東3局、中盤茅森が2枚目の東をポン。その後1-4sでテンパイ。亜樹も8pを仕掛けて2-5sでテンパイ。

ここは亜樹が5sをあっさりツモって500-1000。亜樹が上手く局を消化していく。

東4局、亜樹がトップ目の親だが1m8mで先制リーチ。2m4枚見えの待ちの良さと他3者も遅そうという状況を見てのリーチ。

亜樹が最終手番でツモアガり。裏1枚の2000オールでさらにリードを広げる。

東4局1本場、茅森が自風の西ポンから仕掛ける。中盤にペン7pのテンパイだが山にはない。

だがドラの8pを引き入れて8p7sのシャンポンに変化。さらに次巡にもう1枚8pを引き入れて2000-4000。2000点の山にないテンパイから8000のアガりに変化した。

亜樹が1着、茅森が2着という状況で南入した。

南場の展開

南1局、丸山が南ポンから456mのメンツ落とし。ホンイツや小四喜などの高打点を目指す。西がトイツで北を暗刻にする。東まで引いて小四喜が現実的になってきた。

西をポンして東単騎で小四喜テンパイ。東は山に3枚。そして東をツモアガり。役満8000-16000のツモアガりで一気にトップ目に躍り出た。

南2局、親の茅森が役なしのカン4pでテンパイ。変化を待ってダマテンに。これをそのままツモって2000オール。岡田以外の3人が接戦。勝負の行方はまだ分からない。

南2局1本場、亜樹が自風の西、役牌の白と仕掛けていく。丸山が7mをアンカン。勝負に出たところ、新ドラが白。亜樹にドラが3枚乗る。

ただ丸山も9pを引き入れて一応の役なしカン8pテンパイ。亜樹を警戒してダマテンにすると、これをひょっこりツモアガり。400-700のツモアガりで局消化に成功。

南3局、親の丸山がタンヤオドラドラのカン6sでテンパイ。7700のダマテン。

だが茅森が4p片アガりの喰いタンで仕掛ける。これを亜樹からアガって1000点。茅森が僅差だが2着に浮上してオーラスへ。

南4局、2着目茅森が中ポンで仕掛けてアガりに行く。だが親の亜樹がカン6mで先制リーチ。これをツモって2000オール。今度は亜樹が2着目に浮上。

南4局1本場、亜樹が2sをポンして1-4-7pのテンパイ。4-7pでタンヤオでアガれる。

茅森がテンパイしリーチに行くが、リーチ宣言牌が7p。これで亜樹がアガって1500。亜樹は2着のまま。

南4局2本場、茅森が1-4sで先制リーチ。4sツモならマンガンだが、その4sが山にない。1sツモって裏裏条件だがこれをツモれず。茅森の1人テンパイで流局。

二階堂亜樹と丸山奏子の2人の勝ち上がりが決定した。

B卓結果

1位:丸山奏子
2位:二階堂亜樹 
3位:茅森早香
4位:岡田紗佳

勝ち抜けは、丸山奏子二階堂亜樹の2名となった。

決勝メンバー

高宮まり
日向藍子
丸山奏子
二階堂亜樹 

決勝の展開

東場の展開

東1局、高宮がドラヘッドのタンヤオで仕掛けて5-8sテンパイ。亜樹も仕掛けて2-5mテンパイ。2人のめくり合いは高宮に軍配。亜樹が8sを勝負し3900を放銃。

東2局、丸山がソーズのホンイツで仕掛け。終盤にペン3sのテンパイ。その後1s単騎に振り替わる。だがアガりは出ず。亜樹が形テンを入れて丸山と亜樹の2人テンパイで流局。

東3局1本場、親番亜樹が1-4pで先制リーチ。これを一発でツモって2600オール。

東3局2本場、高宮が終盤に5-8sで先制リーチ。ここはアガりが出ないまま高宮の1人テンパイで流局。

東4局3本場、日向がマンズのホンイツ、丸山がピンズのホンイツで仕掛け。丸山はマンズを引いて回る。日向はペン3mでテンパイ。

だが親の高宮がドラ4mを勝負してリーチ。これに日向が打ち込んで5800放銃。

東4局4本場、丸山が中をポンして白と5pのシャンポンテンパイ。そこにラス目の日向がドラの4pと西のシャンポンでリーチ。

2人の戦いは丸山の勝ち。高宮が白を打ち出し、丸山が2600のアガり。高宮がトップ目だが僅差の展開で南入した。

南場の展開

南1局、亜樹が南を暗刻にして3-6mで先制リーチ。さらにリーチ後に2mをアンカン。3人がオリるもこれをツモって1600-3200。亜樹がトップ目に立つ。

南2局、ラス目の親番日向が5-8s亜リャンメンで先制リーチ。これにドラトイツのチャンス手だった高宮が押していき5800放銃。差が詰まってきた。

南2局1本場、亜樹が5s単騎のチートイツでテンパイ。ひとまずダマテンにして単騎を回していく。

だが丸山が白の後付けで仕掛けていく。そして南と白のシャンポンテンパイ。亜樹はオリに回る。

さらに日向が2-5pでリーチ。これにドラドラの高宮が2pを押して一発放銃。3900のアガりで高宮がラス目に後退。

南2局2本場、日向が牌の欠けを指摘し、一旦ゲームが中断する。しばらくの中断の後、牌を変えて再開。

高宮がタンヤオの4-7mで先制リーチ。これをツモって1000-2000のアガり。

南3局、親の亜樹が配牌から東暗刻。ドラヘッドの5800で仕掛けていく。だが先にテンパイしたのは丸山。3-6pで先制リーチ。

高宮が待ちの6pを重ねて9p単騎のチートイツで追っかけリーチ。ここは丸山の勝ち。ドラの3pをツモって1300-2600。亜樹がトップ目のままオーラスへ。

南4局、丸山29400、日向17000、亜樹32300、高宮21300。

日向は倍満ツモ目指してソーズのメンホンで進行。親の高宮は鳴いてカン6mのテンパイを取る。

丸山は東をカンツにするがカンせず。カンした方が条件を満たせる場合が増えるためミスか。

日向はソーズのメンホンをテンパイするが、発を切ってチンイツを目指す。だが2pと7pを引いてオリ。

丸山は東をカンしなかったため、裏1条件となる高宮から出た2pをロンできず、5pもツモれず。結局、高宮と丸山の2人テンパイで流局した。

試合終了後のインタビューで、リーチツモの500-1000では足りないため、ピンフにすることを考えていたら、うっかり東をツモ切ってしまった。カンするべきだった、ということで、本人もミスを認めている。

南4局1本場、丸山が喰いタンで全速力。だが亜樹が1-4sで先制リ-チ。

その後、丸山もカン6sでテンパイ。さらに高宮もカン7pでテンパイを入れるが、次のツモで丸山が500-1000をツモアガり。

先ほどの局を帳消しにして、丸山がトップを獲得。最強戦ファイナル進出を決めた。

決勝結果

1位:丸山奏子
2位:二階堂亜樹 
3位:高宮まり
4位:日向藍子

丸山選手が最強戦ファイナル進出を決めた!

前回以前の結果

ファイナル出場決定者については以下のページを参照いただきたい。

 

次回の最強戦

次回の麻雀最強戦2022予選は5月1日に女流チャンピオン決戦が開催。出場メンバーは以下の通り。

A卓

魚谷侑未
逢川恵夢
内間祐海
藤川まゆ

B卓

宮内こずえ
一瀬由梨
菅原千瑛
東城りお


天鳳6段t-yokoの麻雀ブログでは麻雀に関する記事を毎日更新しています。

この記事が面白いと思っていただけましたら、ぜひフォローをよろしくお願いします!

天鳳民のt-yokoが麻雀のメジャーな情報からニッチな情報までいろいろまとめているブログです。Mリーグ・最強戦・その他タイトル戦など様々な情報をまとめていますので参考になれば幸いです。

Mリーグ

Mリーグの記事については上記のページでリンクをまとめています。Mリーグ2022-2023シーズンの情報もこちらのページから確認できます。

MリーグをNAGAで牌譜検討!

外部ページのnoteにてMリーグを麻雀AI「NAGA」を用いて解析した記事を販売しております。下記のリンクから無料で公開している記事をご覧になれますので、興味を持たれましたらご購入を検討いただければと思います。

またお得なメンバーシッププランもありますので、よろしければこちらもぜひ!

Mリーガー選手紹介

Mリーグを戦う32名のMリーガーについて、雀風やプロ人生をまとめた解説記事を書いています。興味のある方はぜひご覧ください。

神域Stremaerリーグ

Mリーグオフシーズンの2022年5月から9月に、Mリーガーと配信者による麻雀のリーグ戦が行われています。神域リーグに関する記事は下記にまとめていますのでこちらを参照ください。

麻雀タイトル戦試合結果

こちらの記事で2022年度に開催されているタイトル戦の試合結果をまとめた記事を一覧にしています。タイトル戦の結果を知りたい方はこちらの記事を参照ください。

麻雀初心者向け記事

麻雀初心者のための記事一覧です。ゲームの進め方や符計算の方法などの記事を掲載しています。

ゲームの進め方

まずは麻雀を始めるにあたって、どのようにゲームを進めればいいのか、というのが一つの壁です。どのような順番でゲームを進めていけばいいのかを一通りまとめた記事になります。

点数計算の仕方

麻雀の新規参入の一つのカベとなっているのが、この「符計算・点数計算」です。麻雀の複雑な符計算や点数計算について1からまとめていますので、覚えるときの参考にしてください。

麻雀ニュース/雀魂ニュース

Mリーグ以外の麻雀界のニュースについては「麻雀ニュース」、ネット麻雀の最大手の一つ「雀魂」のイベント関連のニュースなどは「雀魂ニュース」にまとめています。

天鳳6段奮闘記

ブログの記事を作成しているt-yokoが普段打っている麻雀の反省をまとめた記事が「天鳳6段奮闘記」です。記事の本数が多いので、上のリンクからご覧になってください。

私のいろいろなミスが載っていますから、それをヒントにあなたの麻雀の実力向上にお役に立てていただければと思います。

最新記事